「中川ひろたか」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''中川 ひろたか'''(なかがわ -、[[1954年]][[2月14日]]<ref name=naka305>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』305頁。</ref> - )は日本の[[絵本作家|絵本ライター]]、[[シンガーソングライター]]。[[埼玉県]][[大宮市]](現:[[さいたま市]])出身<ref name=naka305 />
 
== 愛称について ==
愛称は'''ピーマン'''。[[保育士]]時代につけられた。本来は「ピーナツ」だったが、保育園の園児に「ピーナツのあだ名」としてつけられた名前がそのまま定着した。なお「ピーナツ」は、保育園であだ名が必要になったときに、[[大学生]]時代に甥からつけられた名前を名乗ったのがきっかけ由来である<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』8-10頁。</ref>。
 
== 来歴 ==
*[[普門院幼稚園]]、[[さいたま市立大成小学校|大宮市立大成小学校]]、[[さいたま市立大成中学校|大宮市立大成中学校]]、[[埼玉県立春日部高等学校]]を卒業後、一浪を経て[[1973年]]に[[上智大学]]法学部に入学。[[1976年]]3月に大学3年生で中退<ref name=naka305 />。
*その後、1976年4月に千早子どもの家[[保育園]]にて保育士としての活動を始め、[[1977年]]10月に保母資格を取得<ref name=naka305 /><ref name=profile>[http://www.songbookcafe.com/nakagawa/profile.php 中川ひろたか プロフィール|SONGBOOKCafé 株式会社ソングブックカフェ](2012/10/5閲覧)</ref>。[[1981年]]3月に保育園を退職<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』86頁。</ref>。
*[[1979年]]7月、初の著作『あそびうたがいっぱい』([[湯浅とんぼ]]+中川ひろたか、[[ばるん舎]])を刊行<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』307頁。</ref>、保育集会「合研」を通して全国の保育園に広まる<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』82頁。</ref>。
*[[1994年]]、『[[こどもちゃれんじ]]・ぽけっと』11月号掲載の「さつまのおいも」で絵本作家デビュー<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』234-240頁。</ref>。「さつまのおいも」は[[1995年]]6月に書籍化され、中川にとって初の(書籍として刊行された)絵本作品となった。同書は2週間で再販、3か月で1万5000部を売り上げるヒットとなった<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』256頁、313頁。</ref>。
*作品は[[小学校]]の[[国語]]・[[音楽]]の[[教科書]]、幼児向け番組『[[ママとあそぼう!ピンポンパン]]』『[[ひらけ!ポンキッキ]]』『[[おかあさんといっしょ]]』にも採用されている<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』292頁。</ref><ref name=profile />
*[[2006年]]2月には、[[神奈川県]][[鎌倉市]]に絵本カフェ「Song Book Cafe」をオープン<ref name=profile />。1000冊以上のセレクションの中から好きな絵本を手にとってお茶ができるというコンセプト。 また、Song Book Cafeホームページ上では絵本のオンラインショッピングもできる。
*D1(だじゃれグランプリ)を考案。[[2004年]]から開催<ref name=profile />。『D1のすすめ』という解説DVDも作って配布している。全国の小学生を中心に、地道に広がっている。
*A1(あそびうたグランプリ)を考案。[[2009年]]から開催<ref name=profile />。子供も、子供を取り囲む大人たちも一緒になって、歌って遊んで楽しめるオリジナルのあそび歌の日本一を決めちゃおう、という元気な大会。
*2006年2月には、[[神奈川県]][[鎌倉市]]に絵本カフェ「Song Book Cafe」をオープン。1000冊以上のセレクションの中から好きな絵本を手にとってお茶ができるというコンセプト。 また、Song Book Cafeホームページ上では絵本のオンラインショッピングもできる。
*[[2011年]][[4月5日]]、[[東日本大震災]]復興支援として「みんなともだちプロジェクト」を立ち上げる<ref>[http://www.songbookcafe.com/mintomo/ ともだちのともだちのともだち〜みんなともだちプロジェクト](2012/10/5閲覧)</ref><ref name=profile />。
*2011年、ボードゲーム「[[カロム]]」の全国大会「C1(カロムグランプリ)」を主催する。
 
=== 音楽活動 ===
18 ⟶ 20行目:
*[[1983年]]5月、初の[[コンパクトカセット|カセット]]作品『あそびうたがいっぱい』(湯浅とんぼ+中川ひろたか)をレコーディング<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』96頁。</ref>。同年7月に発売<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』307頁。</ref>。
*[[1985年]]11月にユニット「ノボ&ピーマン」([[福尾野歩]]と2人組)を結成<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』309頁。</ref>。後述の「トラや帽子店」に発展的解消する。
*[[1987年]]、バンド「トラや帽子店」(福尾野歩[[増田裕子]]と3人組)を結成<ref>[[1986年]]夏に[[渋谷生協会館]]で開催された「幼児と音楽セミナー」にノボ&ピーマンが出演した際、たまたま増田裕子と出合ったことがきっかけで結成された。『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』138-139頁。</ref>。バンド名は、福尾の実家の「トラヤ帽子店」にちなみ、中川が提案した<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』140頁。</ref>。同年[[1月13日]]、かつしか学園でライブデビュー<ref name=naka140>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』142頁。</ref>。[[1988年]]7月、初のアルバム(カセット)『世界中のこどもたちが』(トラや帽子店+新沢としひこ)を発売<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』180頁、308-309頁。</ref>。[[1997年]]8月に『[[題名のない音楽会]]』に出演<ref name=naka313>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』313頁。</ref>。[[1998年]][[4月1日]]の[[仙台市|仙台]]でのコンサートを最後に休業を宣言(事実上の解散)<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』270-271頁、274頁。</ref>。[[2000年]]4月に正式解散した<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』294頁。</ref>。休業宣言までに開催したコンサートは1059回、発売した関連CDは28枚に及んだ<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』272頁。</ref>。
*[[1991年]]、ユニット「下中商会」([[下畑薫]]と2人組)を結成。同年1月に初ライブを行う<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』212-214頁。</ref>。
*[[1999年]]、絵本作家・イラストレーター仲間による3[[スリーピース]]バンド「Beat Bang Boys」を結成。同年[[2月14日]]、コンサートデビュー。同年12月、初CD『コロガルニホンゴ』を発売。[[2000年]]9月解散<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』283-284頁。</ref>。
*[[2001年]]2月、[[渡辺茂]](bass)、[[菊池丈夫]](drums)、[[友成好宏]](piano)、[[佐藤克彦]](guitar)、中川ひろたかによるバンド「Gel(ゲル)」を結成<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』297頁、315頁。</ref>。同年10月、初ライブ、2002年3月、初アルバム『YEAH!』を発売<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』316-317頁。</ref>。
*現在はソロでの音楽活動もあるが、[[コンサート]]等では[[新沢としひこ]]、[[ケロポンズ]]、[[谷口國博]]、[[大友剛]]、[[鈴木翼]]らとの共演も少なくない。
*また、[[2004年]]7月に『マジスカ軽音楽同好会』を結成し2枚のアルバムを発売。
*2009年に、[[大友剛]](P.Vo)、[[松本野々歩|野々歩]](Vo)、中川ひろたか(G.Vo)の新ユニット、ON'S(オンス)を結成し、2010年7月に1stアルバム『輪になって』が発売された。精力的なライブ活動を行っている。
 
=== テレビ番組への楽曲採用 ===
*1981年、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系列『ママとあそぼう!ピンポンパン』で「おーい かばくん」「ペンギンの3つのひみつ」の2曲が放送される。続いて「かいじゅうのこんだて」「なめくじ」が放送されることも決まっていたが、フジテレビ社内の人事異動により、中川作品を推していたスタッフが軒並み『ピンポンパン』から離れたため実現しなかった<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』89-92頁。</ref>。
*1988年〜1990年に、フジテレビ系列『ひらけ!ポンキッキ』で「みんなともだち」「おーい かばくん」「メロンにきいてもわからない」が放送される。これは1981年当時『ピンポンパン』で中川作品を推していたスタッフの一人である[[藤田洋一]]ディレクターが1987年に『ひらけ!ポンキッキ』の担当へ異動したことがきっかけである<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』166-170頁。</ref>。
 
== 主な作品 ==
38 ⟶ 37行目:
*「だじゃれ」シリーズ([[絵本館]]/絵・[[高畠純]])
*「ピーマン村」シリーズ(童心社/絵・村上康成)
:「ピーマン村」とは中川の愛称「ピーマン」と、村上の「村」に由来する<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』257頁。</ref>。特に「さつまのおいも」は子供達から非常に高い人気を呼んでいる。
*しーらんぺったん ([[世界文化社]]/絵・藤本ともひこ)
*『あくび』([[文溪堂]]/[[飯野和好]]・絵)
50 ⟶ 49行目:
;作詞
*5つのメロンパン(原曲:イギリス民謡「Five Currant Buns」、1977年)
**:中川が「子どもの遊び研究会」に参加していた当時、[[湯浅とんぼ]]からElizabeth Matterson著"Games for the Very Young"を渡され、その中に収録されていた「Five Currant Buns」を日本語に訳したもの。原詞に登場するパンを[[メロンパン]]だと解釈して訳詞した(もちろん、原詞に「メロンパン」という言葉は出てこない)。後日、中川は当時、イギリス人の英会話教師「5つのメロンパン」を聴かせたところ「イギリスにはメロンパンはないを知らなかっ言われという。21世紀初頭現在、一般的に歌われているバージョンでは、歌の途中におばさんと子供の台詞が入るが、原曲や中川のオリジナル訳詞にはない<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』66-67頁。</ref>。
;作曲
*いっぽんばし にほんばし(作詞:[[湯浅とんぼ]]、1978年4月16日作曲<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』21頁。</ref>)
*おーい かばくん(作詞:[[中川いつこ]]。1981年『ママとあそぼう!ピンポンパン』。1989年『ひらけ!ポンキッキ』
:『ママとあそぼう!ピンポンパン』1981年4月の歌<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』91頁。</ref>、1989年には3番が追加されて『[[ひらけ!ポンキッキ]]』に採用される<ref name=naka168>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』168頁。</ref>。
*おしりフリフリ(作詞:[[のぶみ]])
*世界中のこどもたちが(作詞:[[新沢としひこ]]、1987年
:雑誌『月刊音楽広場』(現:『[[月刊クーヨン]]』、[[クレヨンハウス]])1988年1月号の「今月の歌」として発表。トラや帽子店のデビューアルバム『世界中のこどもたちが』にも収録。1992年度に[[東京書籍]]の小学5年生の音楽教科書に掲載され、その後他社の音楽教科書にも掲載される<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』162頁。</ref>。『[[ポンキッキーズ21]]』でも歌われた。
*ともだちになるために(作詞:新沢としひこ、1987年
*にじ(作詞:作詞:新沢としひこ)
*はじめの一歩(作詞:新沢としひこ、1987年
*メロンにきいてもわからない(作詞:新沢としひこ)
:1990年10月に『ひらけ!ポンキッキ』に採用される<ref name=naka168 />。
*パレード(作詞:新沢としひこ)
*みんなとあそぼ(作詞:谷口國博)
:『[[おかあさんといっしょ]]』使用曲。
*風の花束(作詞:中田有博)
*パ・パ・パ!(作詞:のぶみ)
;作詞・作曲
*たちねぶた音頭
:絵本『たちねぶたくん』イメージソング
*だじゃれだゾ〜
:『おかあさんといっしょ』2008年2月の歌
*みんなともだち
:『ひらけ!ポンキッキ』1989年3月の歌に採用される<ref name=naka168 />。
**1986年発行の楽譜集『とんぼ・ピーマンのカレンダーソング - オリジナル12か月のうた』(全国社会福祉協議会)に掲載された曲。歌詞の一部をテレビ用に変更され、『ひらけ!ポンキッキ』に採用された<ref>『中川ひろたかグラフィティ〜歌・子ども・絵本の25年』92頁。</ref>。ディレクター
 
== テレビ出演 ==
98 ⟶ 104行目:
[[category:さいたま市出身の人物]]
[[category:日本の絵本作家]]
[[Category:日本のシンガーソングライター]]