「信濃飯田藩」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
8行目:
第10代藩主・[[堀親しげ|堀親寚]]は[[水野忠邦]]の[[天保の改革]]で幕閣の一人となり、[[奏者番]]・[[寺社奉行]]・[[若年寄]]・[[老中]]などを歴任して7000石を加増されたが、水野失脚に伴い、1万石を減らされた。
 
また幕末期には、[[水戸藩]]の[[武田耕雲斎]]の[[天狗党]]に対して何の対処もとらなかったため、幕府から2000石を減らされた。第11代藩主・[[堀親義|親義]]は、[[京都見廻役]]をつとめている
 
[[明治]]4年7月、[[廃藩置県]]により廃藩となって[[飯田県]]、同年11月には[[筑摩県]]、明治9年([[1876年]])8月には[[長野県]]に編入された。