「共同体」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MerlIwBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: tr:Topluluk
Happy Song (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
4行目:
#'''ゲマインシャフト'''([[ドイツ語]]:Gemeinschaft):ドイツ語で、「共同体」を意味する語に由来。[[地縁]]、[[血縁]]、[[友情]]などにより自然発生した有機的な[[社会集団]]のこと。[[ドイツ]]の[[社会学者]]、[[フェルディナント・テンニース]]の提唱した社会類型の一つ(共同社会)。
#組織の名称の一部として用いられることがある。[[欧州共同体]]など。
#[[GREE]]と[[mixi]]などの[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス]]のにおいて、掲示板に相当するもの。自身で開設でき開設した本人が管理人となり、[[レンタル掲示板]]に類似する<ref>[http://www.mixi-guide.com/05/030/ mixi コミュニティーとは?]</ref>。
 
== ゲマインシャフトとゲゼルシャフト ==
14 ⟶ 15行目:
== 広義の共同体 ==
[[学校]]のクラスのようなものも、学ぶということをテーマにし、それが[[所属集団]](membership group、単にその一員であるというだけの[[集団]]、会員権のようなもの)から、準拠集団(reference group、そこに参加できることが憧れとなるような集団)へと成長しているなら、やはり学びの共同体である。[[インターネット]]上にもさまざまなコミュニティがあるし、また[[オンラインゲーム]]の中でできてきた[[仲間]]も一種のコミュニティを形成しているといってもいいかもしれない。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />
 
== 関連項目 ==