「那覇中央郵便局」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
日本郵便発足に伴う修正
編集の要約なし
7行目:
|局番号=70001
|設置者=[[日本郵便|日本郵便株式会社]]
|郵便=集配、[[ゆうゆう窓口]]あり
|郵便=
|貯金=代理店
|取扱店番号=
23行目:
 
=== 併設施設 ===
* [[郵便事業]]那覇支店(2007年10月から2012年9月まで) - 郵便番号の上2桁が90の地域(沖縄県)を受け持つ統括支店であった。
* [[ゆうちょ銀行]]沖縄地域センター(直営店ではない) - 直営店である那覇支店は、[[美栄橋郵便局]]に併設。
* [[かんぽ生命保険]]那覇支店 - 沖縄県内で唯一の同社直営店舗である。
32 ⟶ 31行目:
== 沿革 ==
* [[1874年]]([[明治]]7年)[[3月20日]] - 那覇郵便仮役所として開所<ref>山口修監修 『全国郵便局沿革録 明治編』 日本郵趣出版 1980年12月28日発行</ref>。
* [[1875年]](明治8年)[[1)1月1日]] - 那覇郵便局(二等)となる。
* [[1884年]](明治17年)[[4)4月16日]] - 為替・貯金取扱を開始。
* [[1897年]](明治30年)[[9)9月1日]] - 那覇郵便電信局となる。
* [[1903年]](明治36年)[[4)4月1日]] - 通信官署官制の施行に伴い那覇郵便局となる。
* [[1945年]]([[昭和]]20年) - [[沖縄県|沖縄]]が、[[アメリカ合衆国による沖縄統治|米軍統治]]下に入る。
* [[1948年]](昭和23年)4月1日 - 那覇国際郵便交換所となる。
41 ⟶ 40行目:
* [[1952年]](昭和27年)4月 - [[琉球政府]]が発足し[[琉球郵政庁|郵政局]]が設置される。
* [[1953年]](昭和28年)1月 - 那覇市久米町の郵政局総合庁舎に移転。
* [[1972年]](昭和47年)[[5)5月15日]] - [[沖縄返還]]に伴い、[[郵政省]]沖縄郵政管理事務所管轄の[[集配郵便局|集配]][[普通郵便局]]<ref>[[那覇東郵便局|那覇東]]、[[首里郵便局|首里]]、コザ(のちの[[沖縄郵便局|沖縄]])、[[名護郵便局|名護]]、沖縄宮古(のちの[[宮古郵便局 (沖縄県)|宮古]])、[[八重山郵便局|八重山]]、[[美栄橋郵便局|美栄橋]]の7局とともに、[[沖縄返還]]当初に設置された[[普通郵便局]]8局の1つだった。</ref>である那覇郵便局として設置<ref>昭和47年郵政省告示第379号(昭和47年5月12日付官報第13613号掲載)</ref>。
* [[1977年]](昭和52年)[[11)11月14日]] - 那覇市久米二丁目から、同市字壺川の[[国道330号]](当時は国道329号)沿いに移転するとともに、和文電報受付および電話通話業務を開始。
* [[1982年]](昭和57年)5月15日 - 本土-沖縄間及び沖縄県内相互間発着の大型通常郵便物について、送達日数を短縮するため輸送方法を船舶輸送から[[航空扱い|航空機積載]]に転換<ref name=tennkan>郵政省郵務局郵便事業史編纂室 『郵便創業120年の歴史』 ぎょうせい、1991年、p.22-p.24</ref>。
* 1982年(昭和57年)6月1日 - 本土-沖縄間及び沖縄県内相互間発着の[[速達郵便|速達]][[荷物 (日本郵便)|小包郵便物]]の航空機積載を開始<ref name=tennkan></ref>。
* 1982年(昭和57年)[[7)7月1日]] - 那覇中央郵便局に改称。
* [[1986年]](昭和61年) - 本土-沖縄間の船舶郵便線路を廃止<ref name=tennkan></ref>。全種別の郵便物について航空機積載を実施。
* [[1991年]]([[平成]]3年)[[10)10月1日]] - 外国通貨の両替および[[トラベラーズチェック|旅行小切手]]の売買に関する業務取扱を開始。
* [[1997年]](平成9年)3月 - [[国道329号]]([[那覇東バイパス]])沿いに移転。
* 1997年(平成9年)[[6)6月30日]] - 小禄郵便局<ref>小禄郵便局は同日、[[集配郵便局|集配]][[普通郵便局]]から無集配[[特定郵便局]]へ局種別改定された。</ref>から集配業務を移管。
* [[2007年]](平成19年)[[3)3月5日]] - 阿嘉、[[粟国郵便局|粟国]]、[[座間味郵便局|座間味]]、渡嘉敷、渡名喜、南大東、北大東の各郵便局から集配業務を移管<ref>日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成19年2月26日発表分</ref>。
* 2007年(平成19年)10月1日 - [[郵政民営化|民営化]]に伴い、併設された[[郵便事業]]那覇支店と[[かんぽ生命保険]]那覇支店に一部業務を移管。
* [[2012年]](平成24年)10月1日 - [[日本郵便|日本郵便株式会社]]発足に伴い、郵便事業那覇支店を那覇中央郵便局に統合。
 
== 取扱内容 ==
59 ⟶ 58行目:
* [[生命保険]]、バイク[[自動車損害賠償責任保険|自賠責保険]]、[[自動車保険]]、[[年金保険#変額年金保険(投資型年金)|変額年金保険]] - 平日18時まで営業。
* [[ゆうちょ銀行]][[現金自動預け払い機|ATM]]
* 郵便番号の上2桁が90の地域あての郵便物を配達支店ごとに区分する業務([[郵政民営化|民営化]]前の[[普通郵便局#地域区分局・起点局・集中局|地域区分局]])
* 以下の地域の集配業務
** [[那覇市]]のうち、以下の地域
66 ⟶ 65行目:
** [[島尻郡]]の内、[[渡嘉敷村]](901-35xx)、[[座間味村]](901-33xx・901-34xx)、[[粟国村]](901-37xx)、[[渡名喜村]](901-3601=村内一円)、[[南大東村]](901-38xx)、[[北大東村]](901-39xx)の全域
* [[ゆうゆう窓口]]
* [[2007年]]10月から[[2012年]]9月までの間は、以下の集配センターの統括業務も実施していた。<ref>武田聡編 『全国郵便局名録2008(第8版)』 株式会社鳴美 平成20年3月1日発行</ref>
** 久米島集配センター([[島尻郡]][[久米島町]]:久米島郵便局併設) - 「901-31xx」区域(久米島町全域)の集配業務を担当
 
=== かんぽ生命保険那覇支店 ===
86 ⟶ 83行目:
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
99 ⟶ 97行目:
{{DEFAULTSORT:なはちゆうおうゆうひんきよく}}
[[Category:沖縄県の郵便局|なはちゆうおう]]
[[Category:沖縄県の郵便事業支店|なは]]
[[Category:那覇市]]