「ホンダ・CB750」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m linkなど
72行目:
しかし発売当初は、ネイキッドとはいえ特に突出した性能を持たなかったことから、レーサーを意識して開発されていたかつての[[ホンダ・CB750F|CB750F]]や、同時期に発売された[[ホンダ・CB1000スーパーフォア|CB1000スーパーフォア]]に比べると地味な存在であったが、[[1996年]]から[[自動車教習所]]において[[大型自動二輪車]]免許の教習が開始されると、教習車仕様(下記)も発売されるようになり、次第に先代の教習車である[[ホンダ・VFR|VFR750K]]から取って替わるようになり、一般的にも存在が認知されるようになった。
 
発売から数年おきに車体色の変更や装備の省略化が行われ、しばらく放置状態が続いていたが、[[2003年]]に開催された[[東京モーターショー]]で、大幅にテコ入れされマイナーチェンジモデルが展示され、翌年に発売された。主な変更内容としてはマルチリフレクターヘッドライト・メーター周りが現代的に変更され、キャブレターにスロットルポジションセンサーを装備し、点火時期のセッティングを自動化、リアサスペンションは発売当時には採用されていたサブタンク付きリアサスペンションが復活し、盗難対策として[[イモビライザー]](HISS)も搭載された。外見や車体色も往年の[[ホンダ・CB750F|CB750FC]] (CB1100F) (CB1100F)をイメージした赤系(レッド+ホワイト)と[[2005年]]から加わった青系(ブルー+ホワイト)の塗装が採用されている。なお、FCカラーと呼ばれるのが定番になっているが、タンクは“HONDA”ではなくウイングマークなので、正確にはCB750FCインテグラ、またはCB1100Fのヨーロッパ仕様と同じになる。[[2006年]]12月には漆と黒檀をイメージした(ブラック+エンジ系レッド)が追加されたが、わずか1年足らずの[[2007年]]10月にラインナップから消えた。
 
2007年3月には往年の選手[[フレディ・スペンサー]]の乗車していたCB750Fの塗装を再現し、スペンサーカラーとして、CB750 Special Edition を受注期間限定方式で550台(※リコール情報の型番から推測。当初メーカー予定販売台数300台)発売、これが事実上の Final Edition かと思われたが、2007年9月にCBXカラーとして銀系(シルバー+ブラック)・赤系(エンジ系レッド+ブラック)をCB750 Specialとして発売、このSpecialバージョンと既存の2色を2008年モデルとしたが、9月から強化された[[自動車排出ガス規制]]を現状ではクリアできないため、特に Final Edition は設定されることなく、2008年8月に生産終了となった。なおモデル末期はホンダの拠点移動に伴い浜松製作所から熊本製作所に生産が移管されていた。