「プリントサーバ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
CharHigh (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
CharHigh (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
2行目:
 
==役割==
プリントサーバは[[パーソナルコンピュータ]]などを用いて構成される場合([[Microsoft Windows|Windows]]のプリンタ共有機能を利用する場合や、[[Samba]]などの専門のソフトウェアを利用する場合)と、専用の機器(ハードウェア)を用いる場合がある。後者の場合、プリンターを接続するための[[ユニバーサル・シリアル・バス|USB]]端子や[[パラレルポート]]と、ネットワーク ([[Local Area Network|LAN]]) に接続するための[[イーサネット]]ポートや無線LANの[[インタフェース (情報技術)|インタフェース]]を持つ小型の製品が周辺機器専門メーカ([[サードパーティ]])から多く市販されている。
 
また、会社などでのネットワーク接続を前提に、最初からプリンタ内部にプリントサーバを内蔵したプリンター(ネットワーク対応プリンタ)も市販されており、この場合はプリンタにイーサネット端子や無線LANなどのインタフェースを持つため、直接LANなどのネットワークに接続が可能である。2000年代後半以降、廉価モデルを除けば大抵のプリンターはプリントサーバ(当然ネットワークインタフェースを含む)が内蔵されており、プリントサーバなしのモデルはむしろ(機種数としては)少数派となっている。
 
== 利点 ==