「ジャン・シメオン・シャルダン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sm stylet (会話 | 投稿記録)
Sm stylet (会話 | 投稿記録)
36行目:
[[1752年]]以降、国王の年金を受けており、また[[1755年|55年]]からはアカデミーの会計官をつとめたほかサロンの陳列委員も任され、[[1757年|57年]]に[[ルーヴル宮殿]]にはアトリエ兼住居を授かっている。これは絵画のなかで[[歴史画]]に最高の価値が置かれていた当時、風俗画家としては異例の名誉で、彼の作品の買い手や注文主の多くも、国内外の王侯貴族だった<ref>鈴木杜幾子『フランス絵画の「近代」』講談社、1995, p. 16 </ref>。とくに[[エカチェリーナ2世]]は、サンクト・ペテルブルクにあるアカデミーの建物のために装飾画を注文しているし、他にも風俗画を含む数点のシャルダン作品を所有していた(《芸術の寓意とその報償》など)。
 
晩年は息子の溺死 ([[1772年]])、アカデミー会計官の解任 ([[1774年]])と不遇が続き、[[1779年]]に死去した。作品総数は201点<ref>Pierre Chardin: ''Tout l'oeuvre peint de Chardin'' (Paris; Flammarion, 1983)</ref>。
 
== 画風 ==