削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目:
NHK放送文化研究所によれば、本来の読みは「'''はくや'''」だったが、[[1970年]](昭和45年)<ref>「知床旅情」が最初に発表されたのは1960年(昭和35年)で、この時は森繁久彌が自ら歌っている。</ref>に[[加藤登紀子]]がリリースした「[[知床旅情]]」(作詞・作曲 [[森繁久彌]])のヒットが「'''びゃくや'''」の読みを広めるきっかけになったとみる向きが多いらしく、現在では[[日本放送協会|NHK]]でも「びゃくや」を標準読みとしている。なお、知床半島は北緯44度に位置しており、白夜になることはない。
近年では白夜になるのは北極圏では5月末から8月末まで約3ヶ月間、南極圏では11月末から2月末まで約3ヶ月間、深夜になっても太陽が沈まない。
 
{{Weather box
|location = [[昭和基地]](1981年 - 2010年)
|metric first = Y
|single line = Y
|Jan sun = 375.7
|Feb sun = 203.2
|Mar sun = 120.1
|Apr sun = 58.0
|May sun = 17.7
|Jun sun = 0.0
|Jul sun = 4.8
|Aug sun = 64.1
|Sep sun = 136.5
|Oct sun = 191.0
|Nov sun = 316.0
|Dec sun = 434.6
|year sun = 1925.9
|source = [http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=99&prec_ch=%93%EC%8B%C9&block_no=89532&block_ch=%8F%BA%98a&year=&month=&day=&elm=normal&view= 気象庁]
}}
 
== 脚注 ==