「リテール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
衣料のリテール、金融のリテール部門、[[自作パソコン]]の[[リテール品]]などのように用いられる。
 
[[りそな銀行]]の目指す、[[リテール]][[バンク]]のように顧客視点という言葉で[[リテール]]を使用することもある。[[新光証券]]に吸収合併される前の旧みずほ証券は、[[機関投資家]]を専門とする[[証券会社]]であったことから、「ホールセール証券」と称され、それに対して個人を扱うということで、新光証券や[[みずほインベスターズ証券]]を「リテール証券」という言い方をしていた<ref>旧みずほ証券を吸収した新光証券改め現在の[[みずほ証券]]は、フルライン型と称している</ref>
 
==インターネットの影響==
19行目:
しかし、従来の商慣習を製造業者自らが変革する動きに卸売業者やインターネット販売部門を持たない小売店からの不満は続出した。永く続いている製造会社から卸売業者、卸売業者から小売店といった結びつきを壊したくないと考える製造業者も多く、あらたなリテール形態とどうマッチさせるのかという課題については、それぞれの企業風土や人的な問題に合致する方法を見出すべく常に模索されている。
 
==事例==
また、[[イオン (企業)|イオン]]が純粋[[持株会社]]となった際、実際の個人顧客を扱う店舗を運営する[[受け皿会社]]の名称を、[[イオンリテール]]とした。
 
==注釈==
<references />
 
 
[[Category:流通|りてる]]