「バター餅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目:
== 日本国外の類例 ==
[[ハワイ州|ハワイ]]では、[[アジア]]からの[[移民]]によって持ち込まれた餅がハワイ住民や[[日系人]]たちに人気であり<ref name="TABI kids">{{Cite web|date=2011-4-29|url=http://www.tabikids.jp/2011/04/mochi/ |title=蒸しタイプからベイクドタイプまで…フワフワとろける「モチ」の食感を楽しんで|work=[http://www.tabikids.jp/ TABI kids]|publisher=ポートレイトブックス|accessdate=2012-12-2}}</ref>、特に「Butter mochi(バターモチ)」または「[[:en:Bibingka|Bibingka]](ビビンカ)」と呼ばれるバターを使った餅菓子が定番の一つである<ref name="TABI kids" />。[[フィリピン]]からの移民によって伝えられたものと考えられており<ref name="TABI kids" />、餅粉、バター、卵、砂糖といった材料は秋田同様だが、それら以外に[[ココナッツミルク]]、[[加糖練乳|練乳]]、[[ベーキングパウダー]]などが加えられており、搗くのではなく[[オーブン]]で焼いて作られる<ref name="NEMARE">{{Cite web|url=http://common.pref.akita.lg.jp/bussan/knowledge/ |title=「バター餅」のルーツは?|work=[http://common.pref.akita.lg.jp/bussan/index.html 秋田の物産総合情報サイト NEMARE]|publisher=[[秋田県]]|accessdate=2012-12-2}}</ref>。材料や製法が大きく異なることなどから、ハワイと秋田のバター餅の関連性はないものと見られているが<ref name="NEMARE" /><ref>{{Cite web|url=http://www.akitafan.com/sightseeing/detail.html?data_id=4439 |title=バター餅|work=[http://www.akitafan.com/index.html 秋田観光総合ガイド あきたファンドッとコム]|publisher=秋田県観光連盟|accessdate=2012-12-2}}</ref>、餅とバターと卵という組み合わせが何らかの形で関連していたと指摘する声もある<ref name="NEMARE" />。
<br />
一説にはハワイへの移住者が多かった広島県庄原市の和泉光和堂が販売する[[乳団子]]を起源とする説もある。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}