「窃視症」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
22行目:
なおこの行為では、「覗き見る対象に[[性的興奮]]をしている」という誤解がある。本来の窃視症では、覗き見るという行為や状況そのものがこの傾向を持つ者の目的であって、みられる側である対象が猥褻な行為をしているかどうかは問題ではない。<!--どこで「散見される」のか不明なのでコメントアウト 特に病的とされるケースでは、着替えや他人の目に配慮しない日常生活に興奮する傾向もあるとされ、こと[[フェティシズム]]的傾向を併発するものでは、一般論的価値観の上では全く性的な意味合いを含まない事柄・対象を覗き見ることに性的興奮を示すケースも散見される。-->
 
また圧倒的に男性にこの傾向を持つ者が多いなど[[性差]]は関係するものの、男女共に窃視症の傾向を持つ者は存在しており、必ずしも「男性が女性を覗き見る」とは言えない。「覗きをしてみたいか?」という問いに対して「一回くらいなら」という程度まで含めると、男性の約2942.6%、女性では約910.8%がしてみたいと答えた。ただし男性の側が「覗きをしてみたいか?」という問いに対して「非常にそう思う」と答えた側が全体の約1413.8%であるのに対し、女性の場合において「非常にそう思う」と答えたのは1.5%となっており、女性は全般的に覗きに興味を示しにくいといえよう。<ref>[[矢島正見:性犯罪に対しての男と女の構図_大学生の調査から_.犯罪と非行(2000年)</ref>
 
=== 分類 ===