削除された内容 追加された内容
ReCadenza (会話 | 投稿記録)
ReCadenza (会話 | 投稿記録)
41行目:
:言われた仕事しかせずただいるだけの人のこと。
 
■「当て字」とあるように、日本語として古くからある正しい表記は「人材」であり、人材より高等なイメージをもたらす「人財」に関しては、本来の「財」の意味低俗な流行語である『値うち批判があるもの有用な物質や「財」が金銭を現し、「材」には『才能。また、才能のある人。との意味が元々から低俗な流行語であ含まれてい事から意味を取り違えている間違いに近い当て字の批判いう説もある。
確かに、本来は「財」が金銭を現し、「材」に『才能。また、才能のある人。』との意味がある事を考えると、間違いに近い当て字という説もある。
材:http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/84521/m1u/%E6%9D%90/
人罪、人在は、一般化していない当て字であるが、意味合いは理解しやすいよく出来た
当て字である。
 
人罪、人在は、一般化していない当て字であるが、意味合いは理解しやすいよく出来た
当て字である。しかし、人罪、人在は組織側の論理であり、働く側の視点からは、上司や組織風土の問題であるとの考察もある。このことから「組織の罪」=「陣罪」という新しい当て字もある。(エンゲージメト重視企業の課題をうまく表している)
*陣罪
:人材を人罪や人在にしてしまう上司や組織風土のこと