「横滑り防止装置」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
表記修正
m →‎ESCの限界について:  補足を追加
75行目:
 
== ESCの限界について ==
ESCは、運転に適度なゆとりをもたらしたり、危険な状況下においてドライバーのブレーキ操作や[[アクセル]]操作、およびステアリング操作を効果的にサポートするが、車の物理的限界を高めるシステムではない。そのうえ、ESCの能力には限界があり、ドライバーがいかなる状況下で、いかなるステアリング操作をしても必ず横滑りを防止してくれる万能なシステムではない。また、ESC装着車であっても、[[タイヤ]]の性能を超えたブレーキ性能を発揮することはできず、タイヤのグリップ力の限界を大きく超える(タイヤの能力を大きく超える)無謀運転やムリな運転までは制御できない。さらに、ESCが作動した状態であっても車両の方向安定性、操舵性やハンドル操作性の確保には限界があり、ESCを過信すると思わぬ[[事故]]につながるおそれがある。したがって、ESC装着車であってもESC非装着車と同様に、コーナーの手前や滑りやすい路面などでは車両をコントロールできる程度の充分な減速が必要である。また、ESC装着車でもESCを過信せずに、常に周囲の状況に注意を払い、車両の状態、路面状況、道路状況や交通状況に合った安全運転を心掛けるべきである。さらに、ESC作動ブザーが鳴ったり、スリップ表示灯やスリップ警告灯(ESC作動表示灯)が表示されているときは、車両が横滑りなどの不安定な状態に陥りやすいまたは、すでに陥っていることが考えられるため、特に慎重に運転すべきである<ref name="20060113nikkeibpnet"/><ref name="VSC - トヨタ自動車"/><ref name="ESCとは? - BOSCH"/><ref name="VSAとは - Honda">[http://www.honda.co.jp/safety/technology/car-safety/main-technology/vsa/index.html VSAとは - Honda]</ref><ref name="ASC(アクティブスタビリティコントロール) - MITSUBISHI MOTORS">[http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/library/asc.html ASC(アクティブスタビリティコントロール) - MITSUBISHI MOTORS]</ref><ref name="電子式車両姿勢制御システム「IESC」 - ISUZU">[http://www.isuzu.co.jp/product/vat/iesc/system.html 電子式車両姿勢制御システム「IESC」 - ISUZU]</ref>。
 
== 脚注 ==