「塚原卜伝 (テレビドラマ)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
166行目:
: 足利将軍家の'''[[征夷大将軍]]'''。
: 政変によって将軍職を追われた身であったが、中国地方の超有力大名'''[[大内義興]]'''の後押しを受け再度将軍職に'''返り咲いた'''(復権)。復権後は[[足利義稙]]と名を改めたともいう。
: 穏やかだが覇気のない性格をしている。その復職祝いに御前試合を催し、新右衛門もその試合に参加する事になる。後に[[船岡山合戦|船岡山の戦い]]で戦功を挙げた新右衛門に太刀を下賜するが、二度目の御前試合で勝利した新右衛門に恐怖を抱くようになる。新右衛門が京を去った後、[[管領]][[細川高国]]の専横を嫌って阿波へ出奔したことが鹿島に訪れた勘助によって語られた。
 
穏やかだが覇気のない性格をしている。その復職祝いに御前試合を催し、新右衛門もその試合に参加する事になる。後に[[船岡山合戦|船岡山の戦い]]で戦功を挙げた新右衛門に太刀を下賜するが、二度目の御前試合で勝利した新右衛門に恐怖を抱くようになる。新右衛門が京を去った後、[[管領]][[細川高国]]の専横を嫌って阿波へ出奔したことが鹿島に訪れた勘助によって語られた。
; [[足利義澄]](あしかが よしずみ)
: 演:[[永友イサム]]