: 修正・補筆
編集の要約なし |
(: 修正・補筆) |
||
|血液型=
|最終学歴=[[津田塾大学]][[学芸学部]]卒業
|勤務地= 大阪放送
|部署=
|職歴=[[NHK高知放送局|高知]]
|活動期間=[[2002年]]〜
|ジャンル=
|配偶者=
|家族=
|公式サイト=[http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=301 NHK]
|現在の出演番組=
|過去の出演番組= 本文参照
|その他=
'''田代 杏子'''(たしろ きょうこ、[[1978年]][[3月3日]] - )は、[[日本放送協会|NHK]]の[[アナウンサー]]。
==
[[広島市]]出身。小学校時代に一時親の仕事の関係で[[アメリカ合衆国|アメリカ]]在住。帰国後[[ノートルダム清心中学校・高等学校]]<ref>『[[スタジオパークからこんにちは]]』2012年9月14日放送で、ゲストの[[西川美和]]と同じ高校の[[バスケットボール]]部に所属していたと話した([http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/590356/
[[津田塾大学]][[学芸学部]]在学中は[[テレビ朝日アスク]]に通い、卒業後の[[2002年]]入局。[[NHK高知放送局|高知]]・[[NHK大阪放送局|大阪]]両局での長い勤務を経て[[NHK東京アナウンス室|東京のアナウンス室]]へ配属された。大阪時代には2度のアメリカ生活の経験を買われ、[[NHK地球エコ]]キャンペーンで北半球を巡る旅人になったこともある。
東京では報道・情報系を中心に担当していたものの、2013年度改編に伴う人事で再び大阪勤務となった<ref name="ahosuki">{{Twitter status|nhk_ahosuki|309950939681415168|Twitter NHK『あほやねん!すきやねん!』公式アカウントのつぶやき}}</ref>。ただ、長かった“下積み”時代に多種多様なジャンルの番組を担当している。
==
;報道・情報系
:*[[いきいきワイド とさ情報市]]
*[[列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日〜|列島縦断 鉄道12000キロの旅]] [[土佐北川駅]]リポーター (2004年6月11日、[[NHKデジタル衛星ハイビジョン|衛星ハイビジョン]])▼
*[[アテネオリンピック (2004年)|アテネオリンピック]]関連番組 (2004年8月、[[NHK衛星第1テレビジョン|衛星第1テレビ]])▼
:*[[ニュースウオッチ9|News Watch 9]] フィールドリポーター(2009・2010年度)
*[[ふだん着の温泉]] 高知県いの町・蘇鶴温泉 ナレーション (2004年12月25日)▼
▲*[[ぐるっと関西おひるまえ]] (2005年4月〜2006年3月、関西ローカル)
:*[[スタジオパークからこんにちは]](2012年度)<ref>相方の[[永井伸一]]も名古屋へ転勤となっており、ともに所属が変わった状態で2012年度の放送を全うすることになる。</ref>
*あす開幕![[NHK杯国際フィギュアスケート競技大会|NHK杯フィギュア]]〜レベル4への挑戦〜 (2005年11月30日)▼
:*
*[[第78回選抜高等学校野球大会]] 開会式 (2006年3月23日)▼
*ふだん着の温泉 和歌山・富里温泉 ナレーション (2006年6月25日)▼
;生活系
*第61回[[国民体育大会]] [[第61回国民体育大会|のじぎく兵庫国体]] 開会式 (2006年9月30日、関西ローカル)▼
*日本民謡ヤングフェスティバル2006 (2006年10月22日、[[NHK衛星第2テレビジョン|衛星第2テレビ]])▼
:*[[たべもの新世紀]] えびいも〜大阪・富田林市〜 リポーター
:*ふるさとの食にっぽんの食 世界に広がる日本のたべもの リポーター
*[[春うた]]2007〜出会い・別れ・旅立ちの歌 大阪城公園リポーター (2007年3月30日)▼
;スポーツ
*[[第89回全国高等学校野球選手権大会]] 開会式 (2007年8月8日)▼
*[[これこそ!わが町 元気魂]] (2008年1月2日)▼
▲*[[おしゃれ工房]] (2007年4月〜2008年3月)
*[[世界一周!地球に触れる・エコ大紀行]](北半球、2008年4月~12月)▼
*[[NHKとっておきサンデー]]([[2011年]][[7月3日]]、[[高橋美鈴]]アナウンサーの代理(生放送部分のみ))▼
*ちょっと変だぞ日本の自然「新型生物誕生スペシャル」(2011年8月10日)司会▼
;芸能・バラエティー
▲*[[ひるブラ]](2011年4月~[[2012年]]3月)
:*第36回[[NHK上方漫才コンテスト]](関西:2006年3月10日・その他の地域:4月23日)
▲*[[NHK海外ネットワーク]](2012年[[6月30日]]、[[島津有理子]]アナウンサーの代理)
:*週末応援ナビ☆[[あほやねん!すきやねん!]](2013年度予定)<ref name="ahosuki"/>
;教養系
;ナレーション
:*[[ふだん着の温泉]]
;その他
▲:*[[列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日〜|列島縦断 鉄道12000キロの旅]] [[土佐北川駅]]リポーター
▲:*[[これこそ!わが町 元気魂]] 大阪府担当(2008年1月2日)
== 同期の女性アナウンサー ==
*[[礒野佑子]]
*[[江崎史恵]]
*[[小郷知子]]
*[[小林千恵]]
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}{{reflist}}
{{スタジオパークからこんにちは司会者}}
{{ana-stub}}
{{DEFAULTSORT:たしろ きようこ}}
|