「てんぷら」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
天ぷらから移動
編集の要約なし
1行目:
{{Aimai}}
'''天麩羅'''、'''天婦羅'''、'''天ぷら'''、'''てんぷら'''、'''テンプラ'''
 
* [[天ぷら]]。食材に衣をつけて揚げた料理。
* [[天ぷら]]。食材に衣をつけて[[揚げる|揚げ]]た[[日本料理]]。洋風天ぷら(洋天)に関しては「[[フリッター]]」。
* 上記食品からの派生語
* [[揚げかまぼこ]]。[[薩摩揚げ]]を代表も呼ばれる[[魚肉練り製品]]。[[揚げかまぼこ]]。
* 上記の[[食品]]から[[派生]]した
<!-- 海老に限るのか? 独自研究の疑いにて保留 ** 過度に華を咲かせる事により、小さな海老をまるで大海老であるかのように見せかけた海老天が多々見られることから、「見かけ倒し」や「中身を伴わない」状態の比喩として天ぷらと言う。-->
** [[ゴルフ]]のティーショットで意図せず高く上がってしまい、飛距離のでない失敗を「テンプラ」という。球を打ち「あげる」と天ぷらを「あげる」をかけている。あるいは天ぷらを意味するfryと飛球を意味するflyをかけている。
7 ⟶ 10行目:
<!--** [[和菓子]]の製造工程で製品の表面を[[糖蜜]]や[[羊羹]]等で[[コーティング]]することを、当料理の衣をつける事になぞらえて「てんぷら」という。長崎県平戸地方の郷土菓子である[[カスドース]]においては、一口大に切った[[カステラ]]に卵黄を衣のように付けて沸騰させた大量のシロップにくぐらせる工程があり、この工程を「てんぷら」と表現する菓子店もある(カスドースそのものはてんぷらとは無関係であり、[[鶏卵素麺]]などに類似した製法である)。-->
<!--** 自衛隊では、武器の手入れに潤滑剤を使い過ぎ、適正量以上の潤滑剤が付着した状態のことを「てんぷら」と呼ぶことがある。-->
** (以下は主に「天ぷら」が「衣をつけによっ表面を繕う素材が見えなくなる。また別の料理となる。ということなどから)
** [[めっき]]製品に対する蔑称として「てんぷら」と呼ぶことがある。
** 学籍がないにもかかわらず勝手に制服を着用して学生に成りすます者、あるいは無断で講義を聴講に来る者を、「天ぷら学生」という。
13 ⟶ 16行目:
** 路盤を整備せずに表面だけ[[舗装]]することを、「天ぷら舗装」という。類似事例として、鉄道車両で古い木造車体の外板に鋼板を張っただけの鋼体化改造車(所謂簡易鋼改車)がかつて一部の大手私鉄・地方私鉄にあり、これを「天ぷら鋼体化」ということがある。
** 自動車やオートバイのスピードメーターを実際に出ているスピードよりも速く表示して、性能が良いように見せかけることを業界の隠語で「メーターをテンプラする」などと言う。
* [[薩摩揚げ]]とも呼ばれる[[魚肉練り製品]]。[[揚げかまぼこ]]。
* [[テンプレート]]の[[ネットスラング]]。
* [[テンプラ (馬)]]。[[アングロアラブ]]と偽って登録された[[サラブレッド系種]]。
* [[天ぷら (ゲームクリエイター)]]。日本の[[ゲームクリエイター]]。
* 『[[まんがタイムスペシャル]]』連載・[[なんば倫子]]原作の4コマ漫画。
* [[テンプレート]]の[[ネットスラング]]。
 
 
 
 
==tempra==
*[[フィアット・テムプラ]]。[[フィアット]]の[[乗用車]]([[自動車]])
-->
 
{{Aimai}}