「リング (格闘技)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ボクシングの円形リングについて加筆
m編集の要約なし
9行目:
やがて地面に直接4本の[[杭]]を立ててロープを張るようになったが、形は四角くなってもこれをそのままリングと呼び習わした。[[1865年]]成立の「[[クインズベリー・ルール]]」ではリングの1辺が24[[フィート]](7[[m]]32[[cm]])の四角形と規定された。
 
1912年の英国では円形のリングが使われていた。米国で円形リングが最初に登場したのは1944年5月26日、[[サンフランシスコ]]の造船所で、ロープにあたる部分はアルミ管で作られ、[[ベルベット]]の厚地で覆われており、[[フレッド・アポストリ]]が[[エキシビション#ボクシングのエキシビション|エキシビションマッチ]]を行った<ref>{{Cite book|ref=harv|last1=Andre|first1=Sam|last2=Fleischer|first2=Nat|last3=Rafael|first3=Don|title=An Illustrated History of Boxing|edition=2001: 6th|month=12|year=2001|publisher=Citadel Press|location=米国・[[ニューヨーク市]]|language=英語|isbn=978-0-8065-2201-2|page=234|chapter=The middleweights}}</ref>。
 
[[現代]]では、主に[[鉄]]製の柱4本の間に3-4本のロープを張り、鉄骨製の土台の上に丈夫な[[板]]を並べ、その上にクッションを敷いて[[キャンバス]]で覆い、リングとしている。形は'''正方形'''でなくてはならない。更に柱の間には下部にワイヤーロープを張っている。