削除された内容 追加された内容
16行目:
 
=== 魚(釣り) ===
[[File:Redwiggler1.jpg|thumb|right|[[ミミズ]]([[w:Red wiggler|Red wiggler]])]]
[[ファイル:シリアカニクバエ幼虫.jpg|thumb|right|[[蛆|サシ]]]]
[[File:Achroia grisella caterpillars kleine wasmot rupsen (1).jpg|thumb|right|[[イモムシ|ワックスワーム]]([[w:Waxworm|Waxworm]])]]
 
'''釣り餌'''({{lang-en-short|[[w:Fishing bait|Fishing bait]]}})。
[[釣り針]]に取り付けて魚が針に食いつくようしむける。対象魚の性質と釣りの方法に応じて使い分ける。
 
素朴な釣りでは、その場で得られる小動物を餌にする場合が多い。たとえば[[渓流釣り]]では[[トビケラ]]などの[[水生昆虫]]の幼虫、あるいはその周辺で見られるそれらの成虫を使う。これはそこに棲んでいる魚類はその場に見られる小動物を本来の餌としているので、それを餌に使うのは理にかなっている。
 
[[ミミズ]]([[w:Red wiggler|Red wiggler]])、[[蛆|サシ]]([[w:Rat-tailed maggot|Rat-tailed maggot]])、[[イモムシ|ブドウ虫]]([[w:Waxworm|Waxworm]])、[[イクラ]]([[w:Salmon roe|Salmon roe]])など[[渓流]]釣り餌として市販されている。
 
針につけない場合もある。また、魚を一カ所に呼び集めるために餌をばらまくのを[[まき餌]]という。