「秋月文種」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Rtlerh (会話 | 投稿記録)
大言壮語な記述であるのと、15代当主である文種の項目de秋月氏の説明が書く意図がよくわからない
21行目:
 
'''秋月 文種'''(あきづき ふみたね)は、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[武将]]。[[筑前国]]の[[国人]]領主である[[秋月氏]]の第15代当主。筑前[[古処山城]]主。
 
== 家系 ==
[[秋月氏]]は[[後漢]][[霊帝 (漢)|霊帝]]の後裔を称する[[渡来人|渡来系]][[古代氏族]]の[[大蔵氏]]を遠祖としている。大蔵氏は[[鞍手氏]]・[[岩門氏]]・[[別府氏]]・[[秋月氏]]・[[原田氏]]・[[高橋氏]]・[[田尻氏]]・[[三原氏]]等の一門を形成し、大蔵氏は九州の大氏族となったのである。そして原田・秋月・高橋の三氏が、特に有力で大蔵氏三大豪族と称される。秋月氏は[[筑前国|筑前]]でも最有力の豪族であり、[[古処山城]]を居城とした。
 
== 生涯 ==