「川本良平」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Sotetsuyama (会話 | 投稿記録)
m 移籍についての出典外部リンクを追記しました。
44行目:
{{by|2007年}}も二軍スタートとなったが、開幕から好調を維持し、俊足を活かして外野にも挑戦。打撃もファームでは力上位と言いうる存在になってきており、シーズンも半ばを終えた7月頭には、打率・打点・本塁打・盗塁・得点の5部門でチームトップの成績を残し、その事が評価され一軍に昇格した。[[7月7日]]の対[[読売ジャイアンツ|巨人]]戦で一軍初出場初スタメンを果たし、5回に[[深田拓也]]から放った初安打がプロ初本塁打(3点本塁打)となり、さらにその試合で投手陣を好リードして完封リレーに導くなど、鮮烈なデビューを飾った。[[7月19日]]には、2年前に辞退したフレッシュオールスターに5番[[一塁手]]で出場。その後8月半ばから一軍捕手のスタメンに定着し、打率こそ.208と低いものの、最終的に51試合出場、7本塁打、6盗塁、19打点の活躍を見せた。また二軍では打率.315、6本塁打、12盗塁を記録した。
 
{{by|2008年}}は3年ぶりの一軍キャンプでの始動となったが、[[2月8日]]に全治一月の左太股の肉離れを発症し出遅れることとなった。ファームでは前年同様に力上位のところを見せ、[[5月29日]]に一軍に昇格した。6月半ばまでは打率3割をキープするなど、このまま正捕手定着となるかと思わせたが、捕球のミスなどで信頼を掴みきるにはいたらず、打撃成績も徐々に低下した。7月から8月にかけてはベンチスタートの機会も増え、盗塁阻止率リーグ1位を記録した[[福川将和]]との併用が続くなど、前年の勢いを逸する形となった。
 
{{by|2009年}}は[[横浜ベイスターズ|横浜]]から[[フリーエージェント (日本プロ野球)|FA]]により新加入した[[相川亮二]]により、正捕手争いが更に激化。結果として第二・第三捕手としてベンチを暖めることが多い中、[[8月7日]]の巨人戦で自身初の満塁本塁打を放ち、[[クライマックスシリーズ|CS]]争いが激しく繰り広げられていた最中に相川がわき腹の肉離れにより離脱。残り試合のマスクをかぶることになり、[[10月6日]]からの6連勝、およびCS出場に貢献した。10月8日の[[阪神タイガース|阪神]]戦では大きな追加点となる3号2ラン本塁打などシーズン終盤で大きな働きをみせた。
55行目:
{{by|2012年}}は[[中村悠平]]の台頭に伴い出場機会が激減した。
 
{{by|2013年}}[[3月25日]]に[[田中雅彦]]との交換トレードで[[千葉ロッテマリーンズ]]への移籍が発表される<ref>[http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=15785 トレード成立のお知らせ] - 東京ヤクルトスワローズ公式サイト 2013年3月25日</ref><ref>[http://www.marines.co.jp/news/detail/10955.html 川本選手入団会見のお知らせ] - 千葉ロッテマリーンズ オフィシャルサイト 2013年3月26日</ref>。
 
== プレースタイル ==
105行目:
* Butterfly(Delaction Remix) - [[Smile.D]]
 
== 脚 ==
<references/>