「チュニック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目:
== 軍服 ==
[[File:Jonathan Bourne-May.jpg|thumb|200px|right|[[近衛兵 (イギリス) |イギリス近衛兵]]の赤いチュニック]]
19世紀中半の欧米では、[[軍服]]の上着が従来のテールコート型から燕尾が取り去られ、[[詰襟]]で裾がフラットな腰丈の上着(現代日本の[[学ラン]]の形状)が用いられるようになり、イギリスでも[[クリミヤ戦争]]中<ref>歩兵は1855年:[[#Barthorp|Barthorp]] p69</ref><ref>騎兵について:[[#Carman|Carman]]</ref>から使用されるようになった。これらの上着(ドイツでは''Waffenrock''<ref>[[#Pavlovic|Pavlovic]] p18</ref>)も英語圏では”チュニック”と呼ばれるようになり、日本の書籍でもそう表記しているものが見られる<ref>[[#石井・横山|石井・横山]]</ref>。また、転じて現在主流となっている[[背広]]型軍服の上着もそう呼ばれている<ref>例:Army Regulation 670–1(アメリカ陸軍服装規定)</ref>。
{{-}}
== 現代のチュニック ==