「アクアリウム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Poryagu (会話 | 投稿記録)
180.35.8.70 (会話) による ID:47503461 の版を取り消し
編集の要約なし
4行目:
 
今日の日本ではその中でも特に観賞用に熱帯魚(観賞魚)や水草などを飼育・栽培すること、またはそのために構築された[[水槽]]を含む環境を指すことが多い。この愛好者は'''アクアリスト'''と呼ばれる。
 
熱帯魚飼育に関する情報に関しては、[[熱帯魚]]または[[観賞魚]]を、水草の扱いに関しては[[水草]]の項を参照されたい。
 
== 概要 ==
18 ⟶ 16行目:
注意深いアクアリストは、槽内の生態系がその飼育対象の自然な生息地を再現し、その状態を維持するために相当な努力を払う。水の品質管理は、栄養素の流入と流出、特に槽内の生物から発生する老廃物や餌の食べ残しによって発生する[[富栄養化]]の問題をも管理することを含んでいる。
 
この[[窒素循環]]は、与える餌による供給や水槽の飼育対象によって作られる有毒な窒素性廃棄物([[糞]]など)を経由して、有益なバクテリアによりそれほど有毒でない窒素化合物へ物質交代されるまでの窒素フローを管理する必要がある。適切なアクアリウム環境を維持する上でのその他の要素は、適切な種の選択、生物学的負荷の管理および適切な物理的設計を含んでいる。[[生物濾過]]、[[物理濾過]]、[[化学濾過]]の項を参照のこと
 
ただしこれらは愛好者にとっては厳密に理解して管理する必要はなく、適切な器具を組み合わせ、適切な量の生物を入れ、これが好む環境を与えることで、ある程度は自動的に環境が維持される。後は適切な量の餌を与えて飼育し、適時水替え等の手入れを怠らなければ、マニュアル通りに水槽の運用が可能である。