「慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部」の版間の差分
→概要
(→概要) |
|||
[[中学受験]]による募集は一般約120名、帰国子女約30名であり、[[高校受験]]による募集は地域調整枠が約20名、帰国子女が約30名となっている。2013年4月開校の[[慶應義塾横浜初等部]]を卒業した者は慶應義塾湘南藤沢中等部に進学する予定である<ref>[http://www.study1.jp/detail/254 慶應義塾湘南藤沢中等部(中学受験スタディ)]の「基本情報」による。</ref><ref>[http://www.yokohama-e.keio.ac.jp/school/integrated.html 小中高一貫教育-学校紹介(慶應義塾横浜初等部)]による。</ref>。
情報教育と英語教育に特徴がある。[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]の台数もかなり多く、情報教育([[メディア・リテラシー]])に多くの時間を割くと
2012年度より、学習生活の見直しなどから、3学期制から2学期制へと変更している。
|