「慶應義塾高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
43行目:
*大学を中心とした[[附属学校|附属校]]とは異なり、慶應義塾では大学・高等学校ともに独立した一組織という位置付けとなっている(実際は99%以上の生徒が慶大へ進学しており、一般で言う附属校には変わりない)。
*高等学校の学生証で大学図書館(メディアセンター)に入館できる。また、[[大学生協]]や[[学生食堂]]といった大学の他の施設を利用することも可能。
*[[六大学野球]][[慶早戦]]が行われる時、慶早戦が1勝1敗で月曜日以後に持ち越しとなった際には決着が付くまで休講となる(現在はカリキュラム変更に伴い、優勝がかった場合のみ休講)など、独自の文化に根ざした運営を行っている。
*「慶應義塾塾歌」とは別に、高等学校独自の[[校歌]](「慶應義塾高等学校の歌」)が存在する。しかし、その校歌が実際に歌われることは入学式や卒業式などを含めて一切なく、歌詞やメロディーはおろか、その存在すら知らない者もいるとされる。また、野球の試合(県大会や[[高校野球|甲子園]])で塾高が対戦校に勝利した際は、塾歌が「慶應義塾高校校歌」として歌われる。
*日吉祭([[文化祭]])は、来場者数は2日間で1万人を超えることもある。