「八重の桜」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hat2867 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
35行目:
『'''八重の桜'''』(やえのさくら)は、[[2013年]][[1月6日]]より放送されている[[日本放送協会|NHK]][[大河ドラマ]]第52作である。
 
== 企画・製品概要 ==
=== 企画・製作 ===
当初はまったく別の作品を計画していたものの、[[2011年]](平成23年)[[3月11日]]に[[東北地方太平洋沖地震]]([[東日本大震災]])が発生したことを受け、NHK内部で東北復興を支援する内容にすべきだとの意見が上がり方針を転換。[[福島県]][[会津]]出身で、[[学校法人同志社|同志社]]を創設した[[新島襄]]の妻となった[[新島八重|八重]]の生涯を描いた作品となることが公式発表以前にマスメディアを通して明らかにされていた<ref name=Asahi2011612>[http://www.asahi.com/culture/update/0611/TKY201106110568.html 「NHK、13年の大河は福島が舞台 新島襄の妻が主人公」]朝日新聞2011年6月12日</ref>。大河ドラマにおいて幕末期を描いた作品は、[[1990年代]]以降も幾つか制作されていたが、明治時代後半期が主な舞台となるのは[[1985年]](昭和60年)の『[[春の波涛]]』以来28年ぶりとなる。
 
49 ⟶ 50行目:
* [http://www.w0w.co.jp/index.html WOW](3月)
* [http://blog.livedoor.jp/honaizomeyanokozyo/archives/cat_50828.html 矢野藍秀](4月)
* 古屋絵菜(5月)
 
== あらすじ ==
68 ⟶ 70行目:
* 資料提供:[[野口信一]] / [[小西雅徳]] / 高橋一美 / 北沢栄 / 鈴木崇資 / 野本禎司 / 荒木康彦
* 殺陣武術指導:[[林邦史朗]]
* 舞踊・所作指導:[[橘芳慧]]
* 馬術指導:[[田中光法]] / [[菅野敦]]
* 邦楽指導:[[本條秀太郎]]
86 ⟶ 88行目:
* 刺繍指導:[[柿崎清]]
* 彫刻指導:[[吉川端慶]]
* 撮影協力:[[福島県]] / [[京都府]] / [[水天宮 (久留米市)|水天宮]] / 福島県[[会津若松市]] / 福島県[[猪苗代町]] / 福島県[[下郷町]] / [[千葉県]][[香取市]] / [[君津市]] / [[栃木県]][[那須塩原市]] / 栃木県[[那須町]] / [[山口県]][[萩市]] / [[神奈川県]][[横須賀市]] / [[ラトビア|ラトビア共和国]][[リガ|リガ市]] / 千葉県フィルムコミッション / 栃木県フィルムコミッション / 那須フィルムコミッション / いしおかフィルムコミッション / きみつフィルムコミッション / 会津小松獅子保存会 / 会津天寧獅子保存会 / 会津唐人凧保存会 / 会津かるた会 / [[宮内庁京都事務所]] / [[環境省]][[京都御苑]]管理事務所 / 関西吟詩文化協会
* VFXプロデューサー:[[結城崇史]]
* 会津ことば指導:[[新國弘子]] / [[河原田ヤスケ]] / [[小暮智美]]
301 ⟶ 303行目:
: 演:[[下地幸多]]
: 会津藩士の子弟。
; [[野沢鶏一]](のざわ けいいち)
: 演:[[杉浦太陽小林優斗]]
: 水戸会津斉昭山本覚馬子。
: <!-- 注:以下は未登場 -->
; [[飯沼貞吉]](いいぬま さだきち)
381 ⟶ 386行目:
; [[大山巌|大山弥助]](おおやま やすけ)
: 演:[[反町隆史]]
: 薩摩藩士。西郷吉之助の従弟
; [[大久保利通|大久保一蔵]](おおくぼ いちぞう)
: 演:[[徳重聡]]
400 ⟶ 405行目:
: [[長州藩]]士。'''松陰'''(しょういん)と号する。
: 佐久間象山の門下で学ぶ一方で諸国を旅して見聞を広めており、会津を訪れた際には八重とも出会っている。ペリーの[[黒船]]に密航を試みて捕えられ、長州での謹慎処分となる。後に過激な[[攘夷論]]を唱えるようになり、幕府に捕らえられて処刑されたが、その真意は自分が犠牲になることで国を想う人間を一人でも多く立ち上がらせることだった。
; [[木戸孝允|桂小五郎]](かつらきど こごろうたかよし
: (桂小五郎 → 木戸孝允)
: 演:[[及川光博]]
: 長州藩士。前名・'''桂小五郎'''(かつら こごろう)
; [[久坂玄瑞]](くさか げんずい)
: 演:[[須賀貴匡]]
427 ⟶ 433行目:
: 演:[[加藤雅也]]
: [[土佐藩]]士。旧姓・'''乾'''(いぬい)。
; [[後藤象二郎]](ごとう しょうじろう)
: 演:[[京極圭]]
: 土佐藩士。
; [[岡田以蔵]](おかだ いぞう)
: 演:[[尾関伸嗣]]<ref>[http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/ganba/20130130.shtml がんばってます岐阜県人 尾関伸嗣さん-岐阜新聞web]</ref>
434 ⟶ 443行目:
: 土佐脱藩浪士。
: <!-- 注:以下は未登場 -->
; [[後藤象二郎]](ごとう しょうじろう)
: 演:[[京極圭]]<ref>[http://www.vaudeville-show.com/office/2013yae/ オフィスボードビル>>八重の桜]</ref>
 
==== 水戸奥羽越列藩 ====
; [[徳川斉昭成田才次郎]](とくがわ なりあきた さいじろう
: 演:[[伊吹吾郎吉井一肇]]
: [[二本松藩]]士の少年。
: 前[[水戸藩]]主。[[海岸防禦御用掛|海防参与]]。
; [[二階堂衛守]](にかいどう えもり)
: 強硬な攘夷論者で開国派の井伊直弼らと対立する。直弼が無勅許で[[日米修好通商条約|通商条約]]を結ぶと息子・慶篤らと押しかけ登城して抗議するが、これを罪に問われて謹慎処分となった。
: 演:[[金児憲史]]
; [[徳川慶篤]](とくがわ よしあつ)
: 二本松藩士。木村銃太郎の弟子。
: 演:[[杉浦太陽]]
; [[木村銃太郎]](きむら じゅうたろう)
: 水戸藩主。斉昭の息子。
: 演:[[大地泰仁]]
: 父・斉昭らと通商条約締結に抗議する為の押しかけ登城を行うが、これを罪に問われて処罰された。
: 二本松藩士。
; [[岡山篤次郎]](おかやま とくじろう)<ref>ノベライズ版二巻第十八章</ref>
: 二本松藩士の少年。
: <!-- 注:以下は未登場 -->
; [[但木土佐]](ただき とさ)
: 演:[[嵐芳三郎]]<ref>[http://ameblo.jp/teshimaya-7/entry-11518012775.html ドラマ撮影の合間|嵐芳三郎オフィシャルブログ よっしー日記]2013年4月25日閲覧</ref>
 
==== その他の諸侯 ====
452 ⟶ 465行目:
: 前[[福井藩|越前藩]]主。
: 将軍・家定の後継に一橋慶喜を担ぐが、慶福(家茂)が後継と決まると井伊直弼によって[[隠居]][[謹慎]]処分となる。容保の京都守護職要請に際しては、会津家訓<ref group="注" name="aizukakin"/>を引き合いに出し、幕府への忠義を強く迫りこれを受諾させた。
; [[徳川斉昭]](とくがわ なりあき)
: 演:[[伊吹吾郎]]
: 前[[水戸藩]]主。[[海岸防禦御用掛|海防参与]]。
: 強硬な攘夷論者で開国派の井伊直弼らと対立する。直弼が無勅許で[[日米修好通商条約|通商条約]]を結ぶと息子・慶篤らと押しかけ登城して抗議するが、これを罪に問われて謹慎処分となった。
; [[徳川慶勝]](とくがわ よしかつ)
: (徳川慶恕 → 徳川慶勝)
457 ⟶ 474行目:
: [[尾張藩]]主。容保の実兄。前名・'''慶恕'''(よしくみ)。
: 通商条約締結に抗議する為、水戸家の徳川斉昭らと押しかけ登城を行った。
; [[徳川慶篤]](とくがわ よしあつ)
: 演:[[杉浦太陽]]
: 水戸藩主。徳川斉昭の息子。
: 父・斉昭らと通商条約締結に抗議する為の押しかけ登城を行うが、これを罪に問われて処罰された。
; [[松平定敬]](まつだいら さだあき)
: 演:[[中村隼人 (歌舞伎役者)|中村隼人]]
485 ⟶ 506行目:
; [[宇津木六之丞]](うつぎ ろくのじょう)<ref>ノベライズ版一巻第四章</ref>
: 彦根藩士。
: <!-- 注:以下は未登場 -->
; [[木村銃太郎]](きむら じゅうたろう)
: 演:[[大地泰仁]]<ref>[http://zacco.co.jp/yasuhitooochi 大地泰仁|zacco Official Web Site]</ref>
; [[但木土佐]](ただき とさ)
: 演:[[嵐芳三郎]]<ref>[http://ameblo.jp/teshimaya-7/entry-11518012775.html ドラマ撮影の合間|嵐芳三郎オフィシャルブログ よっしー日記]2013年4月25日閲覧</ref>
 
=== 朝廷 ===
551 ⟶ 567行目:
: 演:[[宮川浩明]]
: 佐久間象山の従者。
; [[明石博高]](あかし ひろあきら)
: 演:[[橋爪遼]]
: 会津藩洋学所の生徒。
; [[本間精一郎]](ほんま せいいちろう)
: 越後浪人。
630 ⟶ 649行目:
|第十七回||2013年{{0}}4月28日||長崎からの贈り物||rowspan="2"|一木正恵||[[長崎養生所|養生所阯]]([[長崎県]][[長崎市]])||13.7%
|-
|第十八回||2013年{{0}}5月{{0}}5日||尚之助との旅||[[白河の関|白河関]]跡・[[霞ヶ城公園]](福島県[[白河市]])<br/>[[二本松城|霞ヶ城]]公園(福島県[[二本松市]])||
|-
|第十九回||2013年{{0}}5月12日||慶喜の誤算||||||