「赤いピラミッド」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
5行目:
スネフェル王が先に建設した[[屈折ピラミッド]]の約1km北方に建てられ、初めて直線のラインを持ち、壁面が二等辺三角形になっている方錐形の真正ピラミッドである。高さは、[[クフ王のピラミッド]]、[[カフラー王のピラミッド]]に次いで3番目に高い。
 
高さ104.4m、底辺218.5m×221.5m、傾斜角度は43度19分。名前のとおり、表面の花崗岩が赤く見えることから名づけられた。最初から赤かったのではなく、建設当初は白い[[石灰岩|石灰石]]に覆われていたものが。しかしその大部分が持ち去られ、現在では基礎部分にその一部が残るのみである。
 
== 歴史 ==