「フィンエアー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Type-M (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Type-M (会話 | 投稿記録)
403行目:
ヘルシンキ経由でヨーロッパとアジアを最短最速で結ぶことにより、飛行距離を短縮し、航空燃料費を削減している<ref>[http://www.finnaircargo.com/ja/cargo/company-info-jp.html]</ref>。フィンランド国内のフィンエアー機の着陸の内、60〜80%は連続降下進入方式によるもので、不要な旋回や[[誘導路]]は使用せず、これにより[[二酸化炭素]]排出量の削減を実現している<ref>[http://www.finnaircargo.com/ja/cargo/fleet-and-ulds-jp.html]</ref><ref>[http://www.finnaircargo.com/ja/cargo/fleet-and-ulds-jp.html]</ref>。貨物はヘルシンキ到着当日には、空路、陸路、海路にて各地へ配送される。
 
[[2013年]][[2月1日]]より、フィンエアー・カーゴの[[成田国際空港]]、[[中部国際空港]]、及び[[関西国際空港]]の[[グランドハンドリング|ハンドリング]]を、[[日本航空]]グループが担当する事となった<ref>[http://www.finnaircargo.com/en/cargo/bulletin/new-handling-partners-in-tokyo-nrt-and-osaka-kix.html]</ref>。成田国際空港と中部国際空港では[[日本航空#貨物・郵便|JALカーゴ]]、関西国際空港では日航関西エアカーゴ・システムが担当する。
 
2013年3[[47日]]から、ヘルシンキ・ヴァンター国際空港に次ぐ、ヨーロッパにおける貨物のハブ空港として、[[ベルギー]]の[[ブリュッセル国際空港]]を新たに貨物ハブ空港として機能させ、[[ブリュッセル]]からは[[貨物船]]も使用して貨物を運搬する<ref name="finnair_20130701" /><ref>[http://www.finnaircargo.com/ja/cargo/bulletin/finnair-expanding-further-in-asia---14-asian-cargo-destinations-for-summer-2013-336.html]</ref><ref>http://www.flychicago.com/business/EN/media/news/stories/pages/NewsDetail.aspx?ItemID=835</ref>。
 
フィンエアー・カーゴの日本地区は、『WAI ウエスタン・アソシエイツ』が日本総代理店となっており<ref>[http://www.finnaircargo.com/ja/cargo/contact-us-jp.html]</ref>、予約・営業拠点を[[東京]]本店・[[名古屋市|名古屋]]支店・[[大阪]]支店・[[札幌市|札幌]]支店・[[福岡市|福岡]]支店に設置している。なお、札幌での予約業務は東京が、福岡での予約業務は大阪が兼務している。