「愛知電気鉄道電7形電車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
HATARA KEI (会話 | 投稿記録)
HATARA KEI (会話 | 投稿記録)
148行目:
 
[[ファイル:Ise elc rly Deha121 No 121.png|thumb|right|250px|(参考)[[伊勢電気鉄道]]デハ121形デハ121<br/>電7形と同一設計の車体を備える同系車。<br/>(完成時撮影のメーカーカタログ写真)]]
なお、電7形・3形については当初12両が発注され、中途で2両がキャンセルされたとの説<ref name="ise14-46"/>があり、実際にも電7形とほぼ同一設計の車体を備える[[伊勢電気鉄道デハ121形電車|デハ121形]]デハ121・デハ122が近隣の[[伊勢電気鉄道]]に在籍した<ref name="ise14-46"/>。ただしこのデハ121形は電化前の伊勢鉄道が[[1925年]]4月14日に半鋼製付随車として日本車輌製造本店に発注<ref name="ise14-46"/>、同年5月5日に半鋼製電動客車へ契約が変更され<ref name="ise14-46"/>、[[近鉄名古屋線|伊勢電気鉄道本線]]の電化開業を目前に控えた翌1926年11月に竣工する<ref name="kintetsu-159"/>、という経過を辿っており、その契約時期から愛知電気鉄道からの注文流れであった可能性は低い<ref name="ise14-46"/><ref name="ise14-48"/>。
{{-}}