「コンブ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
63行目:
 
; [[ネコアシコンブ]] {{Snamei||Arthrothamnus bifidus}}<ref name="Yoshida"/>(猫足昆布)
:分布は釧路沿岸~千島列島。コンブ目の褐藻だが、他のコンブのようにコンブ属ではなく、[[ネコアシコンブ属]]に属する。長さは2~4メートルで、葉の基部両縁に耳型の突起ができる。根の部分が猫の足に似ていることから、猫足と呼ばれるようになった。他の昆布と比較すると粘りと甘味が強いのが特徴で、主にとろろ昆布、おぼろ昆布の材料になる。その他、医薬品、試薬に欠かせない[[沃化カリウム]]の原料としても知られていた。養殖法は確立されていない上に、下述のガゴメと同様、フコイダンという粘性多糖類が多く含有されていることから、価格が急騰し、入手が困難になってきている。
 
; [[ガゴメ]](ガゴメコンブ) {{Snamei||Saccharina sculpera}}<ref name="Yoshida"/>(籠目昆布、[[シノニム]]:{{Snamei|Kjellmaniella crassifolia, Saccharina crassifolia}}<ref name="Yoshida"/>)