「サクラマス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎養殖と放流: チリ共和国における養殖
Apple2000 (会話 | 投稿記録)
36行目:
 
=== 漁業 ===
遡上する河川の河口付近で行われる小型定置網漁、遡上中の河川では渡し網漁やヤナなどで捕獲される。シロザケより脂質の多い肉質と漁獲期が競合せず春期に漁獲されることからシロザケよりも商品価値が高い。沿岸寄りを回遊する性質が強いとされ、実際に北海道の定置網漁では[[富山県|富山]]、[[新潟県|新潟]]、[[岩手県|岩手]]などの地域で降海した個体も捕獲されていることが、標識放流された稚魚の捕獲データから確認されている。この事が富山や[[福井県|福井]]などでの回帰率を低くしている一因となっている可能性が有る。なお、富山名産の「[[鱒寿司]]」に使われているのもは本来サクラマスであるが、近年は鱒寿司の需要の増加とサクラマスの漁獲減少に伴い、別種の鱒が使われることが多い)である。
 
=== 養殖と放流 ===