「低周波」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 3 件をウィキデータ上の d:q1413664 に転記
19行目:
== 医療・トレーニング ==
{{See also|電気療法}}
[[リハビリ]]や[[ペインクリニック]]において[[物理療法]]として用いられる'''[[低周波治療器]]'''、あるいは'''[[低周波通電療法]]'''のことを単に低周波と呼ぶことがある。肌に当てた導子と呼ばれる2個以上の端子の間に、弱いパルス波電流を流す。周波数が1~2Hzは[[肩こり]]、100~150Hzは[[腰痛]]の治療に用いられる。周波数が高めで神経を刺激する[[TENS]]はリハビリ目的で使われている。出力を強くしたものが、バラエティ番組等で罰ゲームとして使用されることもある。
 
また電気パルスで筋肉を刺激する[[EMS]]は、スポーツ選手の効率的な筋力トレーニングとして効果が実証されているが、脂肪を減らす効果はないため痩身には効果が薄い<ref>[http://www.asahi.com/health/hiketsu/TKY201111140089.html 電気で筋肉を刺激するEMSマシン 筋肉は増、やせは期待薄](朝日新聞 2011年11月15日)</ref>