「片岡仁左衛門 (13代目)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
lk
34行目:
[[日本舞踊]]花柳流二代目[[家元]]・二代目花柳壽輔改め花柳壽應とは、妻同士が姉妹(片岡のほうが妹)。自身の娘も壽應に師事し、名取名「花柳寿々」を名乗る。壽應は三男の十五代目仁左衛門の仲人も務めた。なお、壽應の父(初代花柳壽輔)も壽應ももとは歌舞伎役者。壽應は六代目を師とし、尾上菊太郎という名で、歌舞伎のほか多数の[[映画]]にも出演した。自身のプロダクション「菊太郎プロダクション」を設立したこともある。壽應は[[花柳壽輔 (3世)|三代目花柳壽輔]]の父。-->
 
戸籍上は十一代目仁左衛門の子だが、実父は[[安田財閥#善次郎からの脱却|安田善三郎]]{{要出典|date=2013年2月}}<!--である([[オノ・ヨーコ]]の叔父にあたる)-->。[[安田財閥]]の金が恒常的に流れてきたため、少なくとも[[財閥解体]]まではまったくお金に不自由しなかった。性格的に屈折したところがなく、高貴な役どころがぴたりとはまった。由良助役者としても知られたが、七段目では、豪遊ぶりがいかにも自然で、卑屈な部分を見せることがなかった。
 
また、大の[[鉄道ファン]]であり、[[鉄道友の会]]会員としても知られ、鉄道各社の新型車両デビューや新路線開業などの数々の記念イベントのテープカットに来賓として頻繁に招待されるなど、鉄道関係者や鉄道ファンからも慕われた。