「竹下節子」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
3行目:
1974年、[[東京大学]]教養学部教養学科フランス分科卒業、76年、同大学院比較文学比較文化専攻修士課程修了。[[パリ大学]]博士課程やフランスの[[高等研究実習院]] ([[:fr:École pratique des hautes études]]) などでも学ぶ。[[カトリック教会|カトリック]]や[[エゾテリスム]] ([[:fr:Ésotérisme]]) の歴史を専攻していた。最初の著作『パリのマリア』は、友人の[[中沢新一]]の勧めによって書かれた。
 
宗教思想史や[[神秘思想]]史に造詣が深く、そうした領域の著書を多数著している。また、[[室内楽]][[アンサンブル]]のグループを主宰するなど、多様な文化活動を行うほか、比較文化の視点からの評論などもものしている。{{独自研究範囲|『アメリカに「NO」と言える国』は、題名からはフランス礼讃者の軽薄な反米書に見え、コミュニタリアンと共和党を混同している点も見られるが|date=2012-12}}、EUがあり、フランスが核武装したおかげで、米国に追随せずに済むことをはっきり書いている。
 
== 著書 ==
32行目:
*『キリスト教の真実』ちくま新書、2012 
*『人生を活性化する25錠』ドンボスコ社、2012 
*『聖女[[ジャンヌ・ダルク]]の炎上と復活』白水社、2013 
 
== 翻訳 ==