「千葉兼胤」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
オクヤマ (会話 | 投稿記録)
27行目:
 
== 略歴 ==
[[鎌倉府]]の[[侍所]]の役人を務め、[[応永]]16年([[1409年]])に3代[[鎌倉公方]][[足利満兼]]が死去した時、それに乗じて親戚関係にある[[新田氏]]の[[新田貞方|貞方]]<ref>兼胤の祖母が[[新田義貞]]の娘である。</ref>による謀反が起きたが、これを事前に鎮圧するという武功を挙げた。
 
応永23年([[1416年]])、舅の元[[関東管領]]上杉禅秀が反乱を起こすと([[上杉禅秀の乱]])、これに与して父と共に[[足利持氏]]追放に一役を買った。しかし翌年、幕府軍の反攻を受けて禅秀が自害すると、父と共に幕府軍に降伏した。応永33年([[1426年]])、父の死により家督を継いだといわれているが、降伏後に父は処罰として隠居させられているに等しい状況だったので、恐らくはこの前後に継いだと思われる。