「コルセット」の版間の差分

== 現代のコルセット ==
現在でもコルセットは少数ながら生産、販売、使用されている。例えば、英国[[ポーツマス (イングランド)|ポーツマス]]市にあるコルセットメーカー ヴォラーズ ({{lang-en-short|Vollers Corset Company}}) では年間、約2万着のコルセットが生産されている。
現在のコルセットでは着心地は勿論、見せることを前提にしつつ、インナーにもアウターコルセットとしても、着心地、装着感などを考慮したコルセットに変化しています。参考に[http://corset-jewelline.ocnk.net/page/12(現代のCorsetファッション)]
日本においては、近年一般的な服飾とはいい難いのが現状であるが、Vollers CorsetとAxfords Corsetをメインに販売している[http://corset-jewelline.ocnk.net/(コルセット ジュエルラインcorset-jewelline)]や[http://pcw-corset.ocnk.net/ PureOne Corset Works(ピュアワン コルセット ワークス)]など、高品質の本物のコルセットを国内で販売する通販店も出てきている。
 
== 関連事項 ==
5

回編集