「青田絹江」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
Rvします。氏は不要。カテゴリを削除するのも理由不明です
編集の要約なし
1行目:
{{存命人物の出典明記|date=2013年3月}}
'''青田 絹江'''(アオタ キヌエ、1962年11月28日 - )は、日本の[[オルガニスト|オルガン奏者]]。
 
{{Infobox 芸術家
| name = 青田 絹江
| image =
| birthdate = 1962年11月28日
| location = [[福島県]]
| nationality = 日本
| field = オルガン奏者
| awards = 88 1988年第1 回武蔵野市国際オルガンコンクール入選、武蔵野市長奨励賞受賞
| awards = 89 1989年トゥルーズ国際オルガンコンクール第2 位入賞
}}
{{Portal|クラシック音楽}}
'''青田 絹江'''(アオタあおた キヌエきぬえ[[1962年]][[11月28日]] - )は、日本の[[オルガニスト|オルガン奏者]]。
 
==プロフィール==
[[国立音楽大学]]器楽学科[[オルガン]]専攻を首席で卒業、卒業時武岡賞受賞。吉田實に師事した。1986 渡仏。89 し、1989[[リヨン国立高等音楽院]](CNSMD de Lyon)を1 等賞で卒業する。グザヴィエ・ダラスに師事した。チェンバロ及びオルガンの歴史的奏法をヤン・ィレム・ヤンセンに師事した891989〜90から1990[[ウィーン国立音楽大学]]でミヒャエル・ラドゥレスクに師事の後、[[パリ国立高等音楽院]](CNSMD de Paris) cycle de perfectionnement に入学する。在学中同音楽院奨学生として、ミラノでイタリア・ルネサンス、バロック音楽の研鑽を積み92 、1992同課程修了する。ミシェル・シャピュイ、オリヴィエ・ラトリーの両氏に師事した88 1988第1 回武蔵野市国際オルガンコンクール入選、武蔵野市長奨励賞受賞、89 1989年トゥルーズ国際オルガンコンクール第2 位入賞。留学中よりフランス、イタリア、ドイツ、ベルギー、オランダ等でソロリサイタル、音楽フェスティヴァルに招かれ、オルガン披露演奏、現代曲の初演も数多い。1993年に帰国後は、NHK-FMの番組出演、国内外各地で演奏活動を続けている。所沢市民文化センター・オルガン講師を経て、現在[[国立音楽大学]]<ref>http://www.kunitachi.ac.jp/syllabus/syllabus_list.php?gakka_id=1401</ref>及び[[宮城学院女子大学]]<ref>http://www.mgu.ac.jp/~music/staff/staff.html</ref>非常勤講師。[[東京カテドラル聖マリア大聖堂]]、カトリック関口教会オルガニスト。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員
留学中よりフランス、イタリア、ドイツ、ベルギー、オランダ等でソロリサイタル、音楽フェスティヴァルに招かれ、オルガン披露演奏、現代曲の初演も数多い。
93 年帰国後は、NHK-FM 放送出演、国内外各地で演奏活動を続けている。所沢市民文化センター・オルガン講師を経て、現在、[[国立音楽大学]]<ref>http://www.kunitachi.ac.jp/syllabus/syllabus_list.php?gakka_id=1401</ref>及び宮城学院女子大学<ref>http://www.mgu.ac.jp/~music/staff/staff.html</ref>非常勤講師。[[東京カテドラル聖マリア大聖堂]]、カトリック関口教会オルガニスト。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。
 
==References 脚注 ==
{{Reflist}}
 
{{デフォルトソート:あおた きぬえ}}
[[Category:日本のオルガニスト]]
[[Category:福島県出身の人物]]
[[Category:1962年生]]
[[Category:存命人物]]