「下部温泉」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
38行目:
旧[[源泉]]は[[鉱泉分析法指針]]に基づく「低温泉」に指定されているほどの非常にぬる湯であり、旧源泉を使用している多くの温泉宿では源泉そのままのものと加温したものの2種類の浴槽を用意している<ref>[http://domestic.travel.yahoo.co.jp/tif/onsen/tifodetail/a3/noSP300630 Yahoo!トラベル 下部温泉の紹介より]</ref>。
 
[[2004年]](平成18年)の[[温泉偽装問題]]では、一部の源泉が[[温泉法]]の規定外であると発表され<ref>2004年9月3日、[[毎日新聞]]記事</ref>、山梨県衛生公害研究所による詳細な検査の結果、泉温が21.7℃と温泉法の定める25℃以上を大きく下回っていたことが発表された<ref>2004年10月5日、[[朝日新聞]]記事</ref>。この源泉では[[1969年]]に25.9℃と温泉法の規定を満たしていることを確認した後、低温の[[地下水]]の泉脈への流入量が増加し、それにより泉温低下が発生したと推測されている。これを受けて新たな源泉掘削を行った結果、2006年(平成18年)に高温の源泉が発掘され湧出し、供給を開始している<ref>下部温泉観光旅館協同組合ホームページより</ref>。
 
== 温泉街 ==