「ダイハツ・ラガー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Daihatsu Rocky Gothenburg 02.jpg|240px|thumb|right|初期型メタルトップ<br />写真は欧州向けロッキー]]
'''ラガー'''(RUGGER)は、[[ダイハツ工業]]が造っていた[[クロスカントリー]]タイプの[[四輪駆動]]車である。
 
== F70系 概要 ==
11行目:
ボディはタフトと同じ2ドアの[[オープンカー|幌タイプ]]、[[ライトバン|バンタイプ]]のメタルトップ、[[繊維強化プラスチック|FRP]]製[[ハードトップ]]を持つ[[レジン]]トップの3タイプだが、レジントップのみ[[ホイールベース]]が長い。[[燃料]]給油口は[[ダイハツ・ロッキー|ロッキー(フェローザ)]]と同様、右側にある。
 
タフト同様、親会社の[[トヨタ自動車]]へ[[トヨタ・ブリザード|ブリザード]]の名で[[OEM]]供給された。但し,ブリザードはエンジンがトヨタの2L型2.4lへ変更された。
 
[[ターボチャージャー|ターボ]]車、[[乗用車]]登録の'''ワゴン'''、[[オーバーフェンダー]]車の追加、さらにはサスペンションの変更と3ナンバー車の設定など、さまざまな改良を加えられた。しかし、ディーゼル、4ドア、[[オートマチックトランスミッション|AT]]が人気の鍵となった国内市場において、3ドアのみでATの設定が最後まで無かったことで、ライバル車の台頭とともに販売台数が伸び悩み、[[ダイハツ・テリオス|テリオス]]にその座を譲る形で、ロッキー(フェローザ)と共に生産終了となった。
26行目:
[[1989年]]には、[[イタリア]]の[[ベルトーネ]]と[[ライセンス生産|ライセンス契約]]を結ぶ。2.5Lターボディーゼル、2.0Lと2.7Lガソリン、全て[[BMW]]製[[直列6気筒]]エンジンを積み、ベルトーネで組み立てられ、[[ベルトーネ・フリークライマー|フリークライマー]]として販売された。ターボディーゼルは少数ながら日本へも正規輸入され、販売された。
 
 
<br style="clear: both;"/>
== 歴史 ==
*[[1984年]]4月 タフトのフルモデルチェンジ版として登場。
35 ⟶ 33行目:
*[[1989年]]10月 オーバーフェンダーを装備したプリオール、ロードスターを追加。全幅は1700 mm 未満で5[[ナンバープレート (日本)|ナンバー]]のまま。
*[[1990年]]11月 マイナーチェンジ。[[フロントグリル]]形状を変更し、大型化。ターボ車は[[インタークーラー]]付で115馬力へパワーアップ。
*[[1993年]]4月 マイナーチェンジ。[[サスペンション]]を、4輪[[リーフ式サスペンション|リーフスプリング]]+[[車軸懸架|リジッドアクスル]]から、フロント、[[トーションバー・スプリング]] + [[ダブルウィッシュボーン式サスペンション|ダブルウィッシュボーン]]、リア、コイルスプリング + [[リンク式サスペンション|5リンク]] リジッドアクスルに変更。最上級モデルはダイハツ初の3ナンバー車(2013年7月現在、自社生産車では唯一<ref>他には[[ダイハツ・アルティス|アルティス]]と[[ダイハツ・メビウス|メビウス]]があるのみで、いずれもトヨタのOEMである(前者は[[トヨタ・カムリ|カムリ]]、後者は[[トヨタ・プリウスα|プリウスα]])。</ref>)となる。ターボのみの設定となり、幌を含む商用モデルが全廃された。
*[[1997年]]4月 生産終了
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
*[[ダイハツ工業]]