「舗装施工管理技術者」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Greeneyes3 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2013年8月}}
'''舗装施工管理技術者'''(ほそうせこうかんりぎじゅつしゃ)は、かつては[[国土交通省]]所管の[[財団法人]][[道路保全技術センター]]が、現在は[[社団法人]][[日本道路建設業協会]]によって年1回実施される試験である。また、技術進歩に対応するため5年に1度の更新も求められている。
 
'''舗装施工管理技術者'''(ほそうせこうかんりぎじゅつしゃ)は、日本の国家資格で、かつて{{いつ|date=2013年8月}}は[[国土交通省]]所管の[[財団法人]][[道路保全技術センター]]が、現在は[[社団法人]][[日本道路建設業協会]]によってが、年1回実施される資格試験であを実施している。また、技術進歩に対応するため5年に1度の更新も求められている。
平成23年度の1級舗装施工管理技術者の合格率は26.4%であった。
 
平成24年度の1級舗装施工管理技術者の合格率は21.9%であった。
== 概要合格率 ==
平成23* 2011年度の1級舗装施工管理技術者の合格率は26.4%であった。
平成24* 2012年度の1級舗装施工管理技術者の合格率は21.9%であった。
 
== 意義 ==
発注の大部分が公共工事である舗装工事は、一般土木工事と異なった知識や経験が求められるようになった。また、「[[公共工事の品質確保の促進に関する法律]](品確法)」の施行により、[[総合評価落札方式]]における配置技術者の能力評価項目に採用したり、[[一般競争入札]]の入札参加条件に舗装施工管理技術者の現場専任を求めるなど、より舗装に特化した技術者の配置が求められている。
 
== 受験資格 ==
;=== 1級 ===
*1年以上の指導監督的実務経験
**大学の指定学科を卒業後、3年以上の実務経験
33 ⟶ 37行目:
**上記以外の者は高等学校の指定学科以外を卒業後、11年以上の実務経験
**上記以外の者はその他で13年以上の実務経験
 
;2級
=== 2級 ===
*大学の指定学科を卒業後、1年以上の実務経験
*大学の指定学科以外を卒業後、1年6か月以上の実務経験
47 ⟶ 52行目:
 
== 試験科目 ==
*一般試験と応用試験がある。一般試験は学科試験であり、応用試験は経験記述を基にした試験である。
 
== 関連項目 ==
62 ⟶ 67行目:
[[Category:名称独占資格]]
[[Category:土木に関する職業]]
[[Category:舗装]]