「神岡鉱山」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1k10 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
28行目:
[[2004年]]7月に[[明仁|今上天皇]]・[[皇后美智子|皇后]]が見学。スーパーカミオカンデの前身である[[カミオカンデ]]では、茂住坑口からトロッコを使いアクセスしていたが、スーパーカミオカンデでは跡津坑口から乗用車やトラックなどで行き来している。
 
=== [[データセンター]] ===
[http://www.mobi-lity.com/news1.html 株式会社モビリティ]は2001年6月に[[三井金属鉱業]]株式会社100%子会社の神岡鉱業と「神岡鉱山地下空間利用」に関する独占的な管理会社の契約を交わし、鉱山地下空間でのデータセンター事業を提唱した(日本経済新聞 2001年12月31日、2002年1月4日)。
その後、2007年11月14日 日本経済新聞1面などに、「[[サン・マイクロシステムズ]]と[[インターネットイニシアティブ]](IIJ)、[[ベリングポイント]]など12社・団体は、セキュアで低消費電力なデータセンターを地下空間に建設するプロジェクト「[http://www.pricewaterhousecoopers.co.jp/pdf/news/0912180d0925cb.pdf 地底空間トラステッド・エコ・データセンター・プロジェクト]」を発表し、2010年4月のサービス開始を目指す。」との記事が掲載された。この時点で場所の特定はされていなかったが、地方紙での、船坂前飛騨市長の発言で、本鉱山跡地と特定されてしまった。
59行目:
 
{{Japan-geo-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:かみおかこうさん}}
[[Category:日本の鉱山]]
[[Category:岐阜県の建築物]]
[[Category:岐阜県の観光地]]
[[Category:岐阜県の歴史]]
[[Category:日本の地質百選]]
[[Category:飛騨市の歴史]]
 
<!-- [[en:]] -->