削除された内容 追加された内容
31行目:
 
== エピソード ==
麦飯は、かつては米より食味で劣り、かつ安価で流通していたため、粗食であり、貧民の食物という社会的な観念があった<ref>現在(2013年)の押し麦の小売価格はコメと同等か、コメの品種によってはむしろ麦より安い場合もあり、麦飯を粗食とする社会通念は薄れつつある。<r/efref>。そのため[[吉田茂]]内閣の[[池田勇人]]大蔵大臣が「貧乏人は麦を食え」と発言し新聞種になるなどの事件があった。<ref>池田は「所得に応じて、所得の少い人は麦を多く食う、所得の多い人は米を食うというような、経済の原則に副つたほうへ持って行きたいというのが、私の念願であります」と締めくくったが、これが吉田政権に対して厳しい態度を取っていた新聞を刺激した。 翌日の朝刊は「貧乏人は麦を食え」という見出しで池田の発言を紹介、これが池田自身の発言として伝わり、各方面から強い批判を受けることになった。</ref>
 
しかしその優れた栄養価から、支配的階級の人物にあって麦飯を食していた人物も少なくなく、[[徳川家康]]や[[昭和天皇]]は生涯、麦飯を主食として食し続けたことで知られている。ちなみに徳川家康も昭和天皇も、長寿であり生涯を通して健康体の持ち主であった。