「武道館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tutusode (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Tribot (会話 | 投稿記録)
m bot: 「東京オリンピック」暫定リンク元への修正(プロジェクト‐ノート:オリンピック#スポーツ関連記事以外のBot作業のご提案
4行目:
武道館は複数の武道室を一つの建物内に設けた施設である<ref name="gendaitaiikusportstaikei12_p195">『現代体育・スポーツ体系(12)体育・スポーツ施設』 講談社 p.195 1984年</ref>。「総合武道場」と称している施設もある<ref name="gendaitaiikusportstaikei12_p195"/>。[[柔道]]に用いられる柔道場、[[剣道]]に用いられる剣道場、[[弓道]]に用いられる射場などが設けられる。
 
[[第二次世界大戦]]以前は、剣道や柔道等、武道の稽古や試合は一般的に[[学校]]や[[寺院|寺]]の[[講堂]]、町の[[道場]]などで行われていたが、戦後の1964年[[前東京オリンピック|東京オリンピック]]に合わせ、柔道競技の会場として[[日本武道館]]が造られた頃から、[[地方公共団体|地方自治体]]によって[[教育]]施設として全国各地に造られた公設の道場の多くが「武道館」と名付けられ、普及していったとものと思われる。
 
主道場の[[床]]は板張り([[フローリング]])のものが多く、柔道等の場合は[[畳]]を敷き詰めて使用する。床の形状は[[長方形]]、[[正方形]]から[[八角形]]もある。また、日本武道館や[[都道府県]]立の武道館は[[国民体育大会|国体]]や[[全国高等学校総合体育大会|インターハイ]]といった全国規模の会場の一つとして造られ、[[天井]]が高く収容人数が2000人以上であることから、各種室内競技に加え[[イベント]]会場や[[演奏会|コンサート]]ホールとしても使用されている。施設によって用途は様々であるが、実際は[[多目的ホール]]となっており、[[体育館]]の一種にも数えられている。