「めがね橋停留場」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m MaximusM4 がページ「賑橋駅」を「賑橋停留場」に移動しました: プロジェクト‐ノート:鉄道/駅/路面電車乗降場項目の一斉改名提案における合意に基く改名
m 改名後編集
23行目:
|乗入路線数 = 3
|所属路線1 = □[[長崎電気軌道2号系統|2系統]]
|前の駅1 = [[西浜町停留場|西浜町]]
|駅間A1 = 0.4
|駅間B1 = 0.3
|次の駅1 = [[公会堂前停留場|公会堂前]]
|駅番号1 =
|キロ程1 = 7.2
|起点駅1 = [[赤迫停留場|赤迫]]
|所属路線2 = <span style="color:#FFD400">■</span>[[長崎電気軌道4号系統|4系統]]
|前の駅2 = [[西浜町停留場|西浜町]]
|駅間A2 = 0.4
|駅間B2 = 0.3
|次の駅2 = [[公会堂前停留場|公会堂前]]
|駅番号2 =
|キロ程2 = 1.1
|起点駅2 = [[正覚寺下停留場|正覚寺下]]
|所属路線3 = <span style="color:green">■</span>[[長崎電気軌道5号系統|5系統]]
|前の駅3 = [[西浜町停留場|西浜町]]
|駅間A3 = 0.4
|駅間B3 = 0.3
|次の駅3 = [[公会堂前停留場|公会堂前]]
|駅番号3 =
|キロ程3 = 1.7
|起点駅3 = [[石橋駅 (長崎県)停留場|石橋]]
|乗換 =
|備考 =
|}}
'''賑橋電停'''(にぎわいばしえきでんてい)は、[[長崎県]][[長崎市]]賑町にある[[長崎電気軌道]]蛍茶屋支線の停留所である。
 
==停車する系統==
*[[長崎電気軌道2号系統|2系統]]
*[[長崎電気軌道4号系統|4系統]]
*[[長崎電気軌道5号系統|5系統]]
 
==駅構造==
乗り場は2面2線の併用軌道である。
 
==駅周辺==
*[[親和銀行]]長崎支店
67 ⟶ 70行目:
 
==その他==
当電停から直接長崎駅前方面へは行けない(注)。5号系統石橋行きを利用して築町電停で1号系統赤迫(浦上車庫前)行きに乗り換えて行くのが一般的であるが、逆に蛍茶屋行きに乗って隣の公会堂前電停で3号系統赤迫行きに乗り換えて行くことも出来るこの場合所要時間が短くなるが、同一運賃での乗車は出来ないため、240円(こども120円)掛かる)。ただ、隣の公会堂前電停までそれほど遠くなく、蛍茶屋行きを利用せず歩いていくことが容易なため、後者を利用するメリットは少ない
 
注:2号系統では行けるが、深夜の最終電車1本のみと便数が非常に少ない([[2007年]][[5月24日]]から同年[[7月18日]]までは、運休中の3号系統赤迫行きの代替として2号系統赤迫行きが約6分間隔で運行されていたため、終日行くことが出来た)。
 
==隣の停留所==
;長崎電気軌道
:蛍茶屋支線(2号系統・4号系統・5号系統)
::[[西浜町停留場|西浜町]] - '''賑橋''' - [[公会堂前停留場|公会堂前(市民会館前)]]
 
==関連項目==
*[[長崎電気軌道]]
 
{{長崎電気軌道2系統}}