「札幌東宝公楽」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
54行目:
[[1955年]](昭和30年)、東宝の直営館となり、館名を'''東宝公楽劇場'''に改称した。
 
[[1969年]](昭和44年)、大正期の開館以来の建物を取り壊し、翌[[1970年]](昭和45年)に地下2階・地上7階建てのビルディングに改築、3階に'''札幌東宝劇場'''として再開場する。このころには、エンゼル館と松竹座はすでになく(前者は1968年、後者は1970年閉館)、須貝興行(現:[[ゲオディノス]])は旧・札幌劇場の跡地に須貝ビル(現:ディノス札幌中央)を建設(1968年)。南4条西3丁目にあった[[札幌日活劇場]]は[[日活ロマンポルノ|ロマンポルノ]]上映館へと転向(1971年 - 1988年)している。
 
[[1974年]](昭和49年)、'''札幌東宝公楽'''に改称、東京の[[日比谷映画|千代田劇場]]→日劇東宝→日劇2→[[TOHOシネマズ日劇]](スクリーン2)系列の邦画ロードショー館となった。定員470人(改築当初は536人)。同系列館だった[[日本劇場 (札幌市)|東宝日劇]](552席)閉館後は道内にある東宝系映画館([[シネマコンプレックス|シネコン]]含む)の中でも最大規模を誇る映画館となっていた。[[ドルビーデジタル|デジタル音響]]は非対応。劇場正面に手書きの映画看板を掲げていた道内最後の映画館であった。
60行目:
[[1995年]]([[平成]]7年)[[7月1日]]には『[[さっぽろ映画祭]]リターンズ'95』が行われ、同映画祭で上映された『[[119 (映画)|119]]』の監督を務めた俳優・[[竹中直人]]が訪れ舞台挨拶を行った。また[[2002年]](平成14年)[[10月5日]]封切の『[[明日があるさ THE MOVIE]]』では、同作出演の[[東野幸治]]、[[山田花子 (タレント)|山田花子]]、[[ロンドンブーツ1号2号]]が舞台挨拶で来館している<ref>{{Cite web|url=http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/0210/01ashita_sb.html|title=「明日があるさ THE MOVIE」公開初日舞台挨拶|work=映画トピックス|publisher=東宝株式会社|date=2002-10-05|accessdate=2013-09-26}}</ref>。
 
[[2010年]]([[平成]]22年)、[[シネマコンプレックス]]の台頭などで、470席1スクリーンの規模では、今後の経営継続が困難な状況になるため、同館の閉鎖が発表された。同年7月10日封切の『[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク]]』が最後のロードショー作品となった。同年[[8月28日]] - 同[[8月31日|31日]]までの4日間は、閉館イベントとして、『[[ゴジラ (1954年の映画)|ゴジラ(第1作)]]』と『[[ドラえもん のび太の恐竜]]』(28日・29日)、『[[天国と地獄 (映画)|天国と地獄]]』と『[[ALWAYS 三丁目の夕日]]』(30日・31日)が上映された。東宝系劇場として55年、美満寿館時代から数えると89年の歴史に幕を閉じた。当館の閉館により、すすきの方面の映画館は[[成人映画館]]の「有楽シネマ」(古谷興業運営)を残すのみとなった。
 
=== 閉館後 ===