「エトムント・フッサール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
31行目:
 
== 生涯 ==
;1859年:オーストリア帝国(現チェコ共和国)の[[プロスチェヨフ|プロスニッツ]]([[モラビア]])にユダヤ系織物商の子として生まれる。
;1876年:オルミュッツのギムナジウム(高等中学校)を卒業。
:ライプツィヒ大学で三学期間数学・物理学・天文学・哲学を学ぶ。
42行目:
 
=== ハレ大学時代(1886年 - 1901年) ===
;1886年:[[ルーテル教会]]に改宗。ブレンターノの推薦で心理学者のシュトゥンプがいるハレ大学へ行く。
;1887年:教授資格論文「数の概念について―心理学的分析―」により教授資格を取得。この論文が、のちに出版される『算術の哲学』のもとになる。
;1891年:『算術の哲学―論理学的かつ心理学的研究―』第1巻。
79行目:
;1935年:5月、ウィーン講演「ヨーロッパ人類の危機における哲学」。
:11月、プラハ講演「ヨーロッパ諸学の危機と心理学」。
;1936年:1935年の2講演をもとに『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』第1・2部を完成させ、政府の目を潜り抜けるため[[ベオグラード]]の雑誌『フィロソフィア』に発表(第3部は死後刊行)。
;1938年:4月27日、歿。
:45000ページに及ぶ草稿はベルギーの神父ファン・ブレダの手によってナチスの検問を逃れ、「フッサール文庫」として[[ルーヴァン]]に保管されている。
 
== 思想 ==