「三種の神器」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ヨモギ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
3行目:
'''三種の神器'''(みくさのかむだから、さんしゅのしんき(じんぎ、しんぎ))は、[[日本神話]]において、[[天孫降臨]]の時に、[[ニニギ|瓊瓊杵尊]]が[[天照大神]]から授けられたという'''鏡'''・'''玉'''・'''剣'''のこと。また、神話に登場した神器と同一とされる、あるいはそれになぞらえられる、[[日本]]の歴代[[天皇]]が継承してきた三種の[[宝物]]のこと。
 
三種の宝物とは、'''[[八咫鏡]]'''・'''[[八尺瓊勾玉]]'''・'''[[天叢雲剣]]'''(草薙剣)を指す。皇族はもとより天皇でさえもその実見はなされておらず、多くの面が謎に包まれている
 
== 宝物 ==