「長岡移動電話システム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
21行目:
 
== 概要 ==
社名の通り、元は簡易自動車電話システムの[[自動車電話#コンビニエンス・ラジオ・ホン|CRP(コンビニエンス・ラジオ・ホン)]]を「SYSCO(シスコ)」のブランド名で運営していた。
FMながおか開局前の[[1997年]]([[平成]]9年)に[[長岡まつり]]協議会が開設した[[イベント放送局]]「長岡まつりFM・FM三尺玉」では中継用にSYSCOの携帯端末や車載端末が使用された他、スタッフの派遣など技術面での実質的運営を行った。このイベントFM局と現在のFMながおかに直接の関係はないが、このイベントFM局の実績がFMながおかの開局と後述する長岡まつり特番「FM三尺玉」へと間接的に繋がっている。また、元通信会社としての実績を生かして近隣を含む全国各地のコミュニティFM局への技術支援も積極的に行っている。
 
番組はサービスエリア内各地の地域情報を主体とした自社製作編成と、東京の[[J-WAVE]]が製作した番組のネットワークで構成されている。
35 ⟶ 36行目:
[[2009年]](平成21年)9月1日から、[[緊急警報放送]]の運用を開始した<ref>{{Cite web|date=2009-08-01|url=http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/h21/090831-5.html|title=緊急警報放送をFMラジオで受信可能 ~ 長岡市のコミュニティ放送局で運用を開始 ~|publisher=[[信越総合通信局]]|accessdate=2012-07-29}}</ref>。
 
2011年(平成23年)3月に起こった[[東北地方太平洋沖地震]]では被災地域では設立が困難である[[臨時災害放送局]]の技術や機材等の協力を行っており、2011年6月現在で[[宮城県]][[山元町]]、[[亘理町]]、[[南三陸町]]及び[[茨城県]][[高萩市]]の臨時災害放送局の設立に協力している。
 
== ながおかさいがいエフエム ==