「ヴァルター・ギーゼキング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tegel (会話 | 投稿記録)
m 78.46.86.242 (会話) による版を 124.144.3.33 による版へ巻き戻し
rvv meta vandal blank
29行目:
 
ギーゼキングは録音にどのメーカーを使用したのかについては、[[吉澤ヴィルヘルム]]の「ピアニストガイド」には「グロトリアン・シュタインベグ」と記されている。が、録音中のギーゼキングの演奏中のピアノの写真にはBECHSTEINの文字が記されており、当時のピアノメーカーの知名度を考えると、ベヒシュタインが正しいのではないかといわれている。ただし、これはモーツァルト全集が始まったLP時代のことであり、SP時代にどの楽器を使ったのかまではわからなくなっている。
 
==備考==
[[園田高弘]]のデビューに際し、附けられたキャッチフレーズが「日本のギーゼキング」であった。園田の著書「音楽の旅 ヨーロッパ演奏記」にもそのように書かれている。
 
==参考文献==
*Gieseking, Walter: So wurde ich Pianist (autobiography), Wiesbaden, Brockhaus 1963
*Leimer, Karl and Gieseking, Walter: The Shortest Way to Pianistic Perfection, Philadelphia, Presser 1932
*Rhythmics, Dynamics, Pedal and Other Problems of Piano Playing, Philadelphia, Presser 1938
*Leimer, Karl and Gieseking, Walter: Piano technique, New York, Dover 1972 (contains both books of 1932 and 1938)
*Schonberg, Harold C.: The Great Pianists, 1963
*Alain Paris (direction), Dictionnaire des interprètes éditions Robert Laffont collection Bouquins.
 
== 作品リスト ==
53 ⟶ 64行目:
 
{{DEFAULTSORT:きいせきんく うあるたあ}}
 
[[Category:ドイツのクラシック音楽のピアニスト]]
[[Category:ドイツの作曲家]]