「御霊神社 (大阪市)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
35行目:
== 由緒 ==
* 古来、瀬織津比売神、津布良彦神、津布良媛神を祭り圓神祠(つぶらしんし)と称していた。
* [[文禄]]3年([[1594年]])、境内の小祠乾八幡宮と源正霊神とを本殿に合祀、 圓江(つぶらえ=現在の[[靱]])から因幡鹿野藩主の[[亀井茲矩]]が自邸敷地内であった現在地に遷座。([[亀井茲矩]]はこの後、因幡高草の[[白兎神社]]を再興した。)
*[[寛文]]年中、御霊神社と改称。
*[[明治]]6年([[1873年]])、[[近代社格制度|郷社]]に列する。