メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「河内県 (日本)」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
河内県 (日本)
(編集)
2014年1月5日 (日) 13:41時点における版
サイズ変更なし
、
7 年前
m
→沿革
2011年7月30日 (土) 19:06時点における版
(
編集
)
検見川町
(
会話
|
投稿記録
)
(
→管轄範囲
:
村数
)
← 古い編集
2014年1月5日 (日) 13:41時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
英丸
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
→沿革
)
新しい編集 →
== 沿革 ==
* [[1868
年
]]
年
(慶応4年)
** 2月 - 大坂裁判所に町地を除く周辺部を管轄する司農局を設置。
** [[5月2日 (旧暦)|5月2日]] - 大坂裁判所司農局が大阪府司農局となる。
英丸
拡張承認された利用者
14,026
回編集